文字
背景
行間
本日の給食
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし トマ豚汁
≪今日のポイント≫
トマ豚汁は、いつもの豚汁に湯むきしたトマトが入っています。
さっぱりとした味わいでした。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 モロの和風マリネ 大根サラダ のっぺい汁
≪今日のポイント≫
大根の旬は11月から2月の間で、今まさにおいしい時期です。
大根にはビタミンCがたっぷりで、はだを健康にたもつ働きがあります。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 ハンバーグ キャベツとコーンのソテー 豆腐入りかきたま汁
≪今日のポイント≫
キャベツには、かぜの予防をしたり肌を健康に保ったりする働きのあるビタミンCや、
胃や腸を守ってくれる働きのあるビタミンが豊富です。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
きなこトースト 牛乳 ゆで野菜 ミートボールと野菜のカレー煮
≪今日のポイント≫
きなこは大豆をいって細かくすりつぶしたものです。
体をつくるもとになるたんぱく質が豊富です。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 セルフビビンバ丼 春雨中華スープ
≪今日のポイント≫
今日のスープは、きくらげが入っています。
きくらげはきのこの仲間で、食べた食感がくらげに似ているところから、きくらげという名前がついています。
コリコリとした食感が特徴で、鉄分やお腹の掃除をする食物繊維が多くふくまれています。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 厚焼き卵 磯辺あえ 凍り豆腐と野菜の炒め物
≪今日のポイント≫
凍り豆腐は豆腐をこおらせて、乾燥させて作ります。丈夫な骨を作るために必要なカルシウムが豊富です。
今日は、凍り豆腐に片栗粉をつけて油であげてあります。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
きつねうどん 牛乳 コロッケ ゆで野菜 チーズドッグ
≪今日のポイント≫
おはなし給食
きつねうどんvsたぬきうどんで投票の結果、選ばれたきつねうどんの登場でした。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
パインパン 牛乳 ゆで野菜 さつまいもシチュー
≪今日のポイント≫
今日のさつまいもも、平北ファームで採れたものです。
甘くてホクホクしていておいしかったです。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 豚肉と野菜のみそいため 卵とわかめのスープ
≪今日のポイント≫
豚肉には、ビタミンB1と呼ばれる栄養素が多く入っていて、
つかれをとってくれる働きがあります。また、体を作るもとになるたんぱく質も多くふくまれています。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ いそべあえ 味噌汁
≪今日のポイント≫
野菜メニューの中で人気ないそべあえは、ゆでた野菜にのりとしょうゆを和えて作ります。
のりは栄養のある食品で、体をつくるもとになるたんぱく質や、体の成長に必要なミネラルなどが豊富です。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 ホッケの文化干し ごまあえ 道産子汁
≪今日のポイント≫
今日は和食の日です。
まごわやさしい食材を使った献立でした。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
~
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
セルフ照焼きバーガー 牛乳 ミネストローネ てづくりスイートポテト
≪今日のポイント≫
~お話給食 第2弾!~
「ルルとララのスイートポテト」という本から、スイートポテトが給食に登場です。
学校の平北ファームで収穫したさつまいもを使って作りました。
調理員さんの愛情たっぷりのスイートポテトです。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 セルフとまたま丼 肉団子スープ みかんゼリー
≪今日のポイント≫
トマト給食でした。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
ぎょうざめし 牛乳 春巻 バンサンスウ チンゲン菜と豆腐のスープ
≪今日のポイント≫
ぎょうざめしは、宇都宮の特産品のにらや、栃木の特産品のかんぴょうを入れて作った
ぎょうざ風味のまぜごはんです。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 鶏肉のゆず香味焼き 平石野菜のからしあえ 秋の根菜と大豆の味噌汁
≪今日のポイント≫
『I♡じもとめし』
平石地区でとれた食材をふんだんに使用した献立でした。
今が旬の食材ばかりで,栄養もおいしさもたっぷりです。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 セルフかき揚げどん ごまあえ きのこじる
≪今日のポイント≫
図書とコラボしたお話給食です。
「ほしじいたけ ほいばあたけ」の本に登場するきのこをたっぷりと使ったきのこじるです。
ほししいたけ、なめこ、えのき、しめじの4種類のきのこが入っていました。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん わかめふりかけ 牛乳 厚焼き卵 おひたし すいとん
≪今日のポイント≫
すいとんは、小麦粉に水を入れて練ったものを手でちぎって作ります。
地域によって「ひっつみ」や「はっと」とも呼ばれます。
日本の郷土料理のひとつで、栃木県でも昔からよく食べられてきました。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
ピザトースト 牛乳 野菜スープ フルーツババロア
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
麦入りごはん 牛乳 モロのから揚げ 切干大根のポン酢あえ 船頭鍋 梨ゼリー
≪今日のポイント≫
~秋の宮っ子ランチメニュー~
船頭鍋には、地元で採れた新鮮な野菜をふんだんに使用しています。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
本日の給食
^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
チキンカレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ
≪今日のポイント≫
こんにゃくには食物繊維がたっぷりで、
おなかの中の掃除をしてくれるので「胃のほうき」とも呼ばれています。
‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+