文字
背景
行間
本日の給食
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 かき揚げ 切干大根のナムル 夏のにくじゃが
≪今日のポイント≫
・夏の肉じゃがとは,にんにくと塩で味つけしたいつもとは少し変わった肉じゃがです。
にんにくは夏バテを防いだり,スタミナをつけたりしてくれます。しっかり食べて夏に備えましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・コッペパン いちごジャム 牛乳 白身魚とベーコンのホイル焼き ゆで野菜 ミネストローネ
≪今日のポイント≫
・今日はトマトがたっぷり入ったミネストローネです。
イタリアには、“トマトが赤くなると医者が青くなる”ということわざがあります。
トマトを食べると病院に来る人が減るほど,栄養たっぷり!という意味があります。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 春巻 春雨とにらの炒め物 道産子汁
≪今日のポイント≫
・春雨は豆やじゃがいもなどのでんぷんから作られています。
形が細くて,春にしとしと降る雨ににているので漢字で春の雨と書いて「はるさめ」と名づけられました。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 豚肉と野菜のみそいため 春雨中華スープ
≪今日のポイント≫
・春雨は,豆やじゃがいもなどの「でんぷん」から作られています。
形が細くて,春にしとしと降る雨ににているので漢字で春の雨と書いて春雨と名づけられました。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・ナン キーマカレー 牛乳 ゆで野菜 ヨーグルト
いちごゼリー
≪今日のポイント≫
・ナンはパンの生地をうすく伸ばして焼いたもので,インドでよく食べられています。
国によって,丸い形をしていたりチーズやほうれん草が入っていたりします。
キーマカレーは,ひき肉を使ったカレーのことをいいます。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝