文字
背景
行間
今日の給食
2015年5月の記事一覧
今日の給食
5月13日(水)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・野菜かきあげ・大根おろし・かんぴょうの味噌汁です。
学校給食の大根おろしは,火を通しておしょうゆで味付けをし,冷ますので辛みがなく,子どもたちも喜んで食べてくれます。
今日の給食
5月12日(火)
今日の給食は,ピザトースト・牛乳・スコッチエッグ・サニーレタス・キャベツのスープです。
スコッチエッグはイギリスの食べ物です。ピザはイタリアで,外国の食べ物も給食には出ることをお話ししました。
今日の給食
5月11日(月)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・アスパラガスと豚肉のにんにくソテー・味噌けんちん汁・みかん(清見オレンジ)です。
アスパラガスとけんちん汁の小松菜は,宇都宮で取れたものを使用しました。アスパラガスが苦手な子どももいましたが,一口頑張って食べていました。
今日の給食
5月8日(金)
今日の献立は,麦入りごはん・牛乳・いわしのごま味噌煮・おひたし・にら卵汁・びわゼリーです。
いわしは骨まで食べられるものですので,よく食べてくれました。「びわはこれからが旬の果物です。」と紹介すると,びわを見たことのない子どもがいました。実物にふれたり,見たりする機会を作りたいですね。
今日の給食
5月7日(木)
今日の給食は,セルフ照り焼きサンド・レタス・牛乳・粉ふきいものり風味・フルーツババロアです。
お休みあけの給食でしたが,しっかり食べられていました。パンの日はよく噛む指導をしています。
今日の給食
5月1日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・おひたし・五月汁・かしわもちです。
少し早めの「子どもの日」のメニューです。具材が下に沈んで写真には写っていませんが,五月汁には国産竹の子とかぶと型のかまぼこが入っています。お汁の中からかまぼこを見つけると嬉しそうな子どもたちでした。