モグモグ通信!

本日の給食

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 モロのから揚げ もやしとにらのごまあえ かんぴょうの味噌汁
 いちごゼリー

≪今日のポイント≫
今日は県民の日です。
給食では、栃木県の特産品を多く使用した県民の日献立でした。

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・コッペパン 牛乳 タンドリーチキン アスパラとコーンのソテー モロヘイヤスープ

≪今日のポイント≫
昔、重い病気をもつ王様が「モロヘイヤ」をスープにして食べたところ、
薬では治らなかった病気が治ったという話があるそうです。
それくらいモロヘイヤは栄養満点な食材として昔から大切にされています。

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 春巻 バンサンスウ 坦々春雨スープ

≪今日のポイント≫

バンサンスウの「バン」は中国語で「あえる」という意味です。
「サン」は数字の3のこと。「スー」は糸のように細く切ったものという意味があります。
つまりバンサンスウとは、3種類の細く切った食材をあえた料理のことです。

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 豚肉のしょうがやき ゆで野菜 豆腐のかきたま汁

 

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+
 

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 じゃこカツ チョレギ風サラダ 韓国味噌汁

≪今日のポイント≫

じゃこには,骨を丈夫にするカルシウムが多くふくまれています。
丈夫な骨や歯を作るためにも,しっかりと食べましょうね。

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+