文字
背景
行間
本日の給食
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 鶏肉と大豆のみそ炒め おひたし
≪今日のポイント≫
・大豆は,肉に負けないぐらい栄養がたっぷりで『畑の肉』とも呼ばれています。
大豆は「変身の名人」です。豆腐や油あげ、納豆、きな粉、みそ、しょうゆなどさまざまな姿に
変身することができます。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 モロのからあげ 塩昆布和え 生揚げと野菜の煮つけ
≪今日のポイント≫
・モロは何の魚か知っていますか?
モロとはサメの肉です。モロを食べない地域も多いですが,
栃木県では昔からよく食べられています。給食でもよく登場しますよね。おいしくいただきましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・ツナトースト 牛乳 ゆで野菜 ミートボールと野菜のカレー煮 ヨーグルト
≪今日のポイント≫
・ツナは何から作られているか知っていますか?
答えは,マグロやカツオなどの魚から作られています。
ツナには元気な体をつくってくれる「たんぱく質」が豊富にふくまれています。
しっかりと食べて元気な体をつくりましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・セルフかき揚げ丼 牛乳 ごまあえ 若竹汁
≪今日のポイント≫
・若竹汁とは,たけのことわかめが入ったすまし汁のことです。
今日のたけのこも学校でとれたものを使用しました。
たけのこは成長がとてもはやく,10日ほどで竹になってしまいます。味わいながら食べましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 チキンマヨポン おひたし まろやか味噌汁
≪今日のポイント≫
・鶏肉には,体をつくるもとになるたんぱく質や,成長期のみなさんには欠かせない
ビタミンがたくさん含まれています。しっかりと食べて,丈夫な体をつくりましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 さんまの梅煮 磯辺あえ 味噌汁
≪今日のポイント≫
・梅には疲労回復効果があります。しっかり食べて元気に過ごしましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・セルフハムカツサンド 牛乳 ポテトスープ チーズ
≪今日のポイント≫
・じゃがいもは,フランスでは「大地のりんご」とも呼ばれます。
果物のようにビタミンCが豊富に含まれているためこう呼ばれています。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・チキンカレー 牛乳 ゆでやさい
≪今日のポイント≫
・ゆで野菜に入っているアスパラは,春が旬の野菜です。
アスパラの成長はとてもはやく,1日に10センチも伸びます。
アスパラには体の疲れをとってくれる働きがあります。しっかりと食べて元気にすごしましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 ハンバーグ ゆで野菜 味噌汁
≪今日のポイント≫
・ハンバーグは昔,ドイツのハンブルクというところで働いている人たちが,
ひき肉を丸めて焼いたのは始まりだそうです。
ハンブルクで作られたのでハンバーグという名前になったそうです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・ミートソーススパゲティ 牛乳 わかめサラダ お祝いいちごゼリー
≪今日のポイント≫
・入学・進級お祝いメニュー!
今日から1年生の給食もスタートしました。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^