モグモグ通信!

本日の給食

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

二色丼 牛乳 かぶとじゃがいものあられ汁

≪今日のポイント≫

かぶには、かぜを予防する働きがあるビタミンCが豊富で今の季節にぴったりです。
口の中でとけるような食感がおいしいですよね。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+
 

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 しゅうまい にらと春雨の炒めもの 豆腐の中華スープ

≪今日のポイント≫

ニラには、体を温めて胃や腸の働きを活発にしてくれる働きがあります。
しっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 メンチカツ ゆで野菜 田舎汁

≪今日のポイント≫

メンチカツは、東京の浅草で作られたのがはじまりだと言われています。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

とろとろたまごのオムライス 牛乳 かぶいり野菜スープ 

≪今日のポイント≫

今日は学校の創立記念お祝いメニューでした。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 カレイのてりやき ごま酢あえ 筑前煮 

≪今日のポイント≫

カレイは海の底に住む魚で、敵から身を守るために砂の色に合わせて自分の体の色を自由に変えることができます。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

セルフドライカレーサンド 牛乳 洋風卵スープ

 

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+
 

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん ふりかけ 牛乳 鶏肉と大豆の味噌いため ワンタンスープ 

≪今日のポイント≫

大豆は、体をつくるもとになる赤色の仲間の食べ物です。
じょうぶな体をつくるためのたんぱく質や、骨や歯をつくるもとになるカルシウムなどが豊富です。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし トマ豚汁

≪今日のポイント≫

トマ豚汁は、いつもの豚汁に湯むきしたトマトが入っています。

さっぱりとした味わいでした。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+
 

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 モロの和風マリネ 大根サラダ のっぺい汁

≪今日のポイント≫

大根の旬は11月から2月の間で、今まさにおいしい時期です。
大根にはビタミンCがたっぷりで、はだを健康にたもつ働きがあります。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立

麦入りごはん 牛乳 ハンバーグ キャベツとコーンのソテー 豆腐入りかきたま汁

≪今日のポイント≫

キャベツには、かぜの予防をしたり肌を健康に保ったりする働きのあるビタミンCや、
胃や腸を守ってくれる働きのあるビタミンが豊富です。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+