文字
背景
行間
本日の給食
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 鮭の塩焼き おひたし すいとん いちご
≪今日のポイント≫
・給食週間が始まりました。
今日は、給食のはじまりと言われている明治時代の給食でした。
いちごは、宇都宮のJAの方からいただいたものです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 セルフ中華丼 チンゲン菜と豆腐のスープ おさつスティック
≪今日のポイント≫
・チンゲン菜は、中国から伝わってきた野菜です。
中国では、作っている青菜のうち半分以上がチンゲン菜な程
中国では親しまれている野菜だそうです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 鶏肉の利休揚げ おひたし けんちん汁
≪今日のポイント≫
・「利休揚げ」とは、ゴマをつけて、油であげた料理のことをいいます。
昔、千利休がゴマを使った料理が好きだったことから、利休揚げという名前がついたという
言い伝えがあります。ゴマには栄養分がギュギュっとつまっているので、しっかりと食べましょう。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・メロンパン 牛乳 たらこスパゲティ ゆで野菜 アイス
≪今日のポイント≫
・今日は、前回行った残食調査で残食がゼロだった5年1組さんの
リクエスト給食でした!
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^
本日の給食
❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+
献立
・麦入りごはん 牛乳 白身魚の照焼き からしあえ 切干大根と生揚げのごま煮
いちごヨーグルト
≪今日のポイント≫
・生あげは、厚揚げとも呼ばれ、豆腐を油で揚げたものです。
油あげとちがい、中が豆腐のままなので、生あげという名前になりました。
たんぱく質やカルシウムなどの栄養分がたっぷりです。
*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^+~‘*;❝^