文字
背景
行間
今日の給食
2025年6月の記事一覧
6/16 今日の給食
今日の給食は,いわしの梅しょうゆ煮・にらと春雨の炒め物・田舎汁です。
にらには,血液をサラサラにする働きやビタミンB1の吸収をよくする働きがあり,体の調子を整えてくれます。
今日は,にらと春雨の炒め物でいただきます。
6/12 今日の給食
今日の給食は,麦入り・牛乳・にらまんじゅ・ごま酢あえ・いり豆腐です。
今日のごま酢あえには,しらたきが使われています。しらたきは,こんにゃく芋からつくられる糸状の食材で,食物繊維が豊富です。
つるっとした食感で食べやすいため,これから迎える暑い季節にもぴったりの食材です。
6/10 今日の給食
今日の給食は,コッペパン・牛乳・はちみつ・鶏肉のラタトゥイユ焼き・ポテトチーズ煮です。
ラタトゥイユは,南フランスの郷土料理で,夏野菜のトマト煮のことです。
今日は,トマトと一緒になすやピーマン,玉ねぎ,人参を煮込みました。
6/9 今日の給食
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・酢鶏・わかめスープ・ふりかけです。
今日給食は,中華料理の酢豚を鶏肉で作った「酢鶏」です。
お酢は,もっとも古くから使われていた調味料といわれています。食欲を回復させてくれる効果があるので,夏に積極的に取り入れていきたい調味料です。
6/3 今日の給食
今日の給食は,ガーリックトースト・ゆで野菜・ミートボールと野菜のトマト煮です。
ガーリックトーストは,食パンにバターとにんにくをぬり,調理室で焼き上げました。
にんにくにはエネルギー代謝を助ける働きがあり,疲労回復に役立つといわれています。
暑い夏に向けて,しっかりスタミナをつけていきましょう。