宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
カテゴリ:今日の出来事
2年生は総合の時間に職業調べの発表会を行いました。
本日の3・4時間目は2年生の総合的な学習の時間に、これまで職業調べを行ってきましたが、その発表会を行いました。紙面にまとめたものを「書画カメラ」(通称ミエルモン)で拡大して、50インチのテレビに映して説明するという形式で発表しました。





第4回冒険活動実行委員会がありました。
先週の実行委員会で、クラス別活動を決めましたが、競合したクラスが3クラスあったので、それを決めました。
次回は、個人の活動を決めます。
個人の活動は、クラスでやらないものです。
次回は、個人の活動を決めます。
個人の活動は、クラスでやらないものです。
さつまいも畑の除草を行いました。
7月20日(月)5時間目に1学年偶数クラス、6時間目に1学年奇数クラスで、学校園のさつまいも畑に除草に行きました。梅雨の晴れ間で気温が30℃を越える中1年生は一生懸命除草をおこないました。
秋の収穫が楽しみです。

秋の収穫が楽しみです。
1学年体育祭が行われました。
予定では6月末に全校で開催される予定でしたが、臨時休業のために学年ごとに開催となり、その先頭をきって、1学年の体育祭が開催されました。
9日(木)に実施予定でしたが、16日(木)に開催されました。
途中雨が顔に当たる感じでしたが、無事に最後まで開催できました。
総合成績は、優勝5組、準優勝8組、3位が1組でした。


9日(木)に実施予定でしたが、16日(木)に開催されました。
途中雨が顔に当たる感じでしたが、無事に最後まで開催できました。
総合成績は、優勝5組、準優勝8組、3位が1組でした。
第3回冒険活動実行委員会を開催しました。
冒険活動教室での活動の内容を決定する話し合いを行いました。
半日がクラス別での活動、半日は個人での活動になるために、晴天時と雨天時のクラス別での活動を決めました。
希望が競合してしまったために、2クラスは持ち帰って次回までに決めてくることになりました。
半日がクラス別での活動、半日は個人での活動になるために、晴天時と雨天時のクラス別での活動を決めました。
希望が競合してしまったために、2クラスは持ち帰って次回までに決めてくることになりました。
第2回冒険活動実行委員会を開催しました。
今回の実行委員会では、スローガンと表紙絵を決めました。本校の生徒の表紙絵のクオリティーは、結構高くていい作品がたくさんありました。せっかくの作品なので、表紙以外にも、裏表紙や途中の挿絵にも採用することになりました。



1学年体育祭練習がありました。
本日の3・4時間目に実施予定だった、「1学年体育祭」☂のために、来週に延期になりました。そのために3時間目は奇数クラス、4時間目は偶数クラスが体育館で、「台風の目」と「8の字」の練習を行いました。来週こそは実施できるといいです。




第1学年体育祭の予行練習を行いました。
来週の7月9日(木)に開催される、第1学年体育祭の予行練習が5・6時間目に行われました。
実行委員の生徒は、7:40に集合してコースのライン引きを行いました。
今日は梅雨の晴れ間で、真夏の太陽が照り付けて、気温が上がりました。
実際の演技は行わないで、入退場のみを行いましたが、時間がかかったという反省が出ています。
来週の本番に生かせるといいですね。



実行委員の生徒は、7:40に集合してコースのライン引きを行いました。
今日は梅雨の晴れ間で、真夏の太陽が照り付けて、気温が上がりました。
実際の演技は行わないで、入退場のみを行いましたが、時間がかかったという反省が出ています。
来週の本番に生かせるといいですね。
第1回ステップアップ学習を行いました。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校や、それに伴う水曜日の6時間目の実施などによって開催が遅れていた、毎週水曜日に実施している「学力向上の日」の活動の一環であるステップアップ学習の第1回を実施しました。
例年、近隣の大学生のボランティアの応援を受けていますが、今年は大学がオンライン授業のために現段階では協力を受けていないので、本校の職員による指導になっています。


例年、近隣の大学生のボランティアの応援を受けていますが、今年は大学がオンライン授業のために現段階では協力を受けていないので、本校の職員による指導になっています。
第2回スタンダード学習を行いました。
先々週に引き続き、スタンダード学習を実施しました。
1年生をはじめ、各学年とも順調に問題を解いていました。
今回は1年生→数学、2年生→英語、3年生→社会を解きました。


1年生をはじめ、各学年とも順調に問題を解いていました。
今回は1年生→数学、2年生→英語、3年生→社会を解きました。
カウンター
2
1
2
7
2
3
6
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
・ 駐車場等配置図
著作権に関する注意事項
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
一斉メール配信システム
登録方法のご案内はこちら
【SchIT Mail3登録方法】
※認証キーが必要です。
陽東地域学校園