 |
携帯電話からもご覧になれます。 携帯のバーコードリーダー機能で 読み取ってご覧ください。
| | | | |
|
|
 |
不審者情報をメールで配信しています
警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・ 宇都宮市市民生活部 生活安心課 TEL 028-632-2135,2137 FAX 028-632-6600
|
|
|
|   | |  | | 最近のトピック
【2月26日(金)】 もうすぐ2月も終わりになります。本校は,4月に分離新設校である「ゆいの杜小学校」と児童の進級先が二つに分かれます。 3月18日(木)の卒業式,3月24日(水のお別れ修了式など,別れの儀式が続きますが,それまでの教育活動をしっかりと行っていきたいと思っています。 今後とも,ご支援,ご協力をよろしくお願いいたします。
【2月22日(月)】 本日は暖かい日でした。春が近づいている気がしますね。さて,市から新型コロナウイルスの対応の通知がきましたが,学校教育活動についての対応は3月7日(日)まで変わらないこととなりました。 なお,学校施設開放は本日より再開になりましたので,お知らせいたします。 今後ともご協力をお願いいたします。
【2月5日(金)】 〇緊急事態宣言につきましては,2月7日をもって栃木県は解除される見通しですが,本市独自の緊急事態宣言が延長されることを踏まえ,本日,学校では2月21日まではこれまでと同様の対応をするよう,市教育委員会より通知が発出されました。つきましては,本校では本ページ最下段にある対応を継続してまいります。 また,本校施設の開放につきましても,2月21日まで休止期間を延長いたします。
〇本校の新型コロナ対策について,映像でまとめましたので,お時間ある時御覧ください。なお,映像につきましては,緊急事態宣言前の取組ですので,現在の取組とは若干異なります。ご了承ください。
https://www.youtube.com/watch?v=54Gd3icAUwQ&feature=youtu.be
[1月12日(火)] 〇本校におきましては,今後の教育活動等の見直しを行いましたのでお知らせいたします。また,保護者の皆様の引き続きのご理解とご協力をお願いいたします。なお,以下の行事は,来年度の準備のために必要不可欠な行事は感染拡大防止策を十分に図って実施します。 2月17日(水) 市教育委員会主催によるゆいの杜小学校における登校班の編成 ※2月17日(水)につきましては,12月23日(水)市教育委員会発出の文 書のとおり,令和3年度に,ゆいの杜地区育成会に加入予定の御家庭につきま しては出席の必要はありません。
20210112 【保護者通知】新型コロナウィルス感染予防対策.pdf
| | | | |
|
|
|
 |

このホームページの著作権は宇都宮市立清原中央小学校にあります◇写真等の無断使用はお断りします
一部の資料は,PDFファイルでもご覧いただけます
PDFファイルを開くにはAcrobat Readerが必要です 
|
|
 | 本校では,新型コロナウイルス感染症予防のため黙々清掃を行っています。縦割り班で清掃を行っていますが,班長以外の子どもたちは,なるべく話をしないで,清掃を行っています。自分で仕事を見付けながら黙々と取り組む清掃に慣れてきました。

| | | | |
|
|
|
|