宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
2018年8月の記事一覧
関東大会出場激励会を行いました。
8月1日(水)、関東大会出場を決めた部活動への激励会が行われました。
同窓会長、スポーツ文化少年団後援会長から激励金が贈呈されました。
今年度は、男子卓球(神奈川県相模原市)、男子バレーボール(埼玉県深谷市)、女子バレーボール(埼玉県本庄市)、女子弓道(茨城県水戸市)、水泳競技(山梨県甲府市)、新体操(小山市県南体育館)の6種目が出場します。
その後、各部の代表生徒が、関東大会への意気込みをはじめ、7月の部活動激励会同様、感謝の気持ちを述べるなど、心身ともに成長した言動を頼もしく感じました。
関東大会での活躍を期待しています。「チームYOTO」ファイト!
安藤会長さま、佐藤スポーツ文化少年団後援会長さまには、お忙しい中、ご来校し、激励の言葉をいただきありがとうございました。
(画像にて振り返ります。)





選手の皆さんと顧問の先生方、関東大会での活躍を祈っています。
同窓会長、スポーツ文化少年団後援会長から激励金が贈呈されました。
今年度は、男子卓球(神奈川県相模原市)、男子バレーボール(埼玉県深谷市)、女子バレーボール(埼玉県本庄市)、女子弓道(茨城県水戸市)、水泳競技(山梨県甲府市)、新体操(小山市県南体育館)の6種目が出場します。
その後、各部の代表生徒が、関東大会への意気込みをはじめ、7月の部活動激励会同様、感謝の気持ちを述べるなど、心身ともに成長した言動を頼もしく感じました。
関東大会での活躍を期待しています。「チームYOTO」ファイト!
安藤会長さま、佐藤スポーツ文化少年団後援会長さまには、お忙しい中、ご来校し、激励の言葉をいただきありがとうございました。
(画像にて振り返ります。)
選手の皆さんと顧問の先生方、関東大会での活躍を祈っています。
地域学校園の研修を行いました
7月30日(月)、陽東地域学校園全体研修会(陽東中、峰小、石井小、陽東小)を行いました。今年度は、作新学院大学教授の高浜浩二先生をお招きしてご講話をいただきました。
演題「通常学級における特別な配慮が必要な児童・生徒への対応」
教育の中に<ユニバーサルデザイン>を取り入れると、どの子にとっても「あると便利な支援」になるという視点具体的な例に基づいてお話をいただきました。
・「読む」「書く」への支援・「聞く」への支援・「話す」への支援
・「対人関係」への支援・「計算する」への支援・「集中する」への支援
・「やる気」への支援・その他の支援等・・・。
参加された先生方も自分のことを振り返りながら研修会に参加されていました。
今後とも、本日の研修を活かして、一人一人の生徒に目を向けきめ細やかな指導を目指し授業力・指導力の向上に努めていきます。

地域学校園長 酒井校長の挨拶 高浜教授の講話

約100名が参加しました
演題「通常学級における特別な配慮が必要な児童・生徒への対応」
教育の中に<ユニバーサルデザイン>を取り入れると、どの子にとっても「あると便利な支援」になるという視点具体的な例に基づいてお話をいただきました。
・「読む」「書く」への支援・「聞く」への支援・「話す」への支援
・「対人関係」への支援・「計算する」への支援・「集中する」への支援
・「やる気」への支援・その他の支援等・・・。
参加された先生方も自分のことを振り返りながら研修会に参加されていました。
今後とも、本日の研修を活かして、一人一人の生徒に目を向けきめ細やかな指導を目指し授業力・指導力の向上に努めていきます。
地域学校園長 酒井校長の挨拶 高浜教授の講話
約100名が参加しました
カウンター
5
5
7
5
4
0
6
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
著作権に関する注意事項
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
陽東地域学校園