宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
2017年4月の記事一覧
部活動紹介が行われました。PART2
文化部もそれぞれに力のこもった紹介が行われました。

はじめの言葉

説明

吹奏楽部

科学電子部

コーラス部

美術部

放送部
はじめの言葉
説明
吹奏楽部
科学電子部
コーラス部
美術部
放送部
部活動紹介が行われました。
12日(水)は、全学年で新年度のオリエンテーションを行いました。
5時間目には、新入生を対象にした部活動紹介が行われました。
中学校生活における部活動は、とても多くの時間を費やします。部活動内での友だちづくりや「心技体」の成長にとって、とても大切な教育活動です。
新入生は、先輩たちが一生懸命考えた「是非、我が部活動に入ってください。」というオリジナルなパフォーマンスに、真剣に見入っていました。明日から部活動見学が始まります。

野球部 陸上競技部

男子バレーボール部 男子ソフトテニス部

女子バレーボール部 女子ソフトテニス部

サッカー部 男子バスケットボール部
柔道部 女子バスケットボール部

剣道部 男子卓球部

水泳競技部 女子卓球部

弓道部 部活動担当教諭からの説明
5時間目には、新入生を対象にした部活動紹介が行われました。
中学校生活における部活動は、とても多くの時間を費やします。部活動内での友だちづくりや「心技体」の成長にとって、とても大切な教育活動です。
新入生は、先輩たちが一生懸命考えた「是非、我が部活動に入ってください。」というオリジナルなパフォーマンスに、真剣に見入っていました。明日から部活動見学が始まります。
野球部 陸上競技部
男子バレーボール部 男子ソフトテニス部
女子バレーボール部 女子ソフトテニス部
サッカー部 男子バスケットボール部
柔道部 女子バスケットボール部
剣道部 男子卓球部
水泳競技部 女子卓球部
弓道部 部活動担当教諭からの説明
着任式・第1学期始業式を実施しました。
先月末14人の先生方をお送りした後、新しい14人の先生方をお迎えして、着任式を行い平成29年度のスタートを切りました。
始業式では、校長から新2年生には、今まで先輩からされてうれしかったことを新入生に対してもしてほしいこと、新3年生には、最上級生として「チームYOTO」の推進役として活躍するとともに、「あのような先輩になりたい」という憧れの先輩になってほしいとのお話がありました。どの学年も学級編成がえをしましたが、進級や卒業するときに「このクラスで良かった」と思えるクラスになれるよう皆で協力していこう」と話されました。また、ある旅人の話を例に挙げられ、環境はその人の心が決めるもので、主体性・創造性を発揮して、自分自身で充実した日々になるように人生を切り拓いてほしいとの話がありました。
これから一年間、生活や学習を含めあらゆる活動に「チームYOTO」一丸となって充実した教育活動を推進してまいります。

着任職員紹介 着任職員代表あいさつ

生徒代表歓迎のことば 校長式辞

生徒代表の言葉(2年代表) 生徒代表の言葉(3年代表)

校歌斉唱① 校歌斉唱②
始業式では、校長から新2年生には、今まで先輩からされてうれしかったことを新入生に対してもしてほしいこと、新3年生には、最上級生として「チームYOTO」の推進役として活躍するとともに、「あのような先輩になりたい」という憧れの先輩になってほしいとのお話がありました。どの学年も学級編成がえをしましたが、進級や卒業するときに「このクラスで良かった」と思えるクラスになれるよう皆で協力していこう」と話されました。また、ある旅人の話を例に挙げられ、環境はその人の心が決めるもので、主体性・創造性を発揮して、自分自身で充実した日々になるように人生を切り拓いてほしいとの話がありました。
これから一年間、生活や学習を含めあらゆる活動に「チームYOTO」一丸となって充実した教育活動を推進してまいります。
着任職員紹介 着任職員代表あいさつ
生徒代表歓迎のことば 校長式辞
生徒代表の言葉(2年代表) 生徒代表の言葉(3年代表)
校歌斉唱① 校歌斉唱②
H29年度年間行事予定表を掲載しました。
今年度の陽東中の行事予定(案)を掲載しました。
今年度も「本気」「勇気」「元気」「根気」の4つの「気」を生徒一人一人にはぐくむため、「チームYOTO」教職員一丸となって取り組んでまいります。
保護者や地域の皆様には、今後とも本校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いします。
※10日(月)始業式 11日(火)入学式
陽東H29)年間行事29 -.pdf
今年度も「本気」「勇気」「元気」「根気」の4つの「気」を生徒一人一人にはぐくむため、「チームYOTO」教職員一丸となって取り組んでまいります。
保護者や地域の皆様には、今後とも本校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いします。
※10日(月)始業式 11日(火)入学式
陽東H29)年間行事29 -.pdf
SAITAMA・KODAMA CAMP
4月1日(土)・2日(日)の2日間にわたって,埼玉県児玉総合公園体育館において,「SAITAMA・KODAMA CAMP」が開催され,本校男子バスケットボール部が参加しました。
CAMPの目的は,各チームの技術・バスケットに対する姿勢を肌で感じ,自チームの技術・精神力向上に努める。また,視野を広げる。他チームと交流を元に,互いの絆や,結束力,心遣いを学ぶ。マナー・礼儀・言葉遣い,行動の素早さ等の徹底を図り,誰からも応援されるチームをお互いに目指す。でした。このことに基づき,各チームともそのことを体現すべく行動していました。ゲームは,7分-1分-7分で,試合間5分間で,次から次へと試合を進めました。本CAMPには,地元埼玉県のチームをはじめ,新潟県,群馬県,栃木県のチームが参加しました。栃木県からは,本校1チームが参加しました。春の大会に向けて,貴重な経験ができました。

児玉総合公園体育館 試合前ミーティング

ティップオフ オフェンス

フリースロー ディフェンス
CAMPの目的は,各チームの技術・バスケットに対する姿勢を肌で感じ,自チームの技術・精神力向上に努める。また,視野を広げる。他チームと交流を元に,互いの絆や,結束力,心遣いを学ぶ。マナー・礼儀・言葉遣い,行動の素早さ等の徹底を図り,誰からも応援されるチームをお互いに目指す。でした。このことに基づき,各チームともそのことを体現すべく行動していました。ゲームは,7分-1分-7分で,試合間5分間で,次から次へと試合を進めました。本CAMPには,地元埼玉県のチームをはじめ,新潟県,群馬県,栃木県のチームが参加しました。栃木県からは,本校1チームが参加しました。春の大会に向けて,貴重な経験ができました。
児玉総合公園体育館 試合前ミーティング
ティップオフ オフェンス
フリースロー ディフェンス
日本ジュニア管打楽器コンクールにクラリネット六重奏が出場しました♪
本校吹奏楽部のクラリネット六重奏は,2月に行われたCD予選会を通過し,3月31日(金)に日本ジュニア管打楽器コンクールの本選考会に出場しました。演奏した曲は,ドビュッシー作曲・福島弘和編曲の「弦楽四重奏曲より 第1楽章」です。全国から中学校の木管の部では9団体のみが出場できるという大きなコンクールでしたが、「統一された音色で美しいアンサンブル」「表情の幅のある演奏」と審査員から講評をいただきました。入賞できませんでしたが,これまでの練習の成果を発揮できのでよかったです。応援,ありがとうございました。

(演奏後のクラリネット六重奏メンバー)
(演奏後のクラリネット六重奏メンバー)
再掲)H29年度入学式について
標記の件について、4月11日(火)に本校体育館にて、
平成29年度陽東中学校入学式を行います。
9:00~10:00 (受付 8:00)
当日は、入学式後に対面式、新入生保護者会も行います。
詳細等については、添付ファイルをご覧ください。
H29入学式 保護者案内(HP).pdf
平成29年度陽東中学校入学式を行います。
9:00~10:00 (受付 8:00)
当日は、入学式後に対面式、新入生保護者会も行います。
詳細等については、添付ファイルをご覧ください。
H29入学式 保護者案内(HP).pdf
カウンター
2
1
3
6
2
8
4
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
・ 駐車場等配置図
著作権に関する注意事項
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
一斉メール配信システム
登録方法のご案内はこちら
【SchIT Mail3登録方法】
※認証キーが必要です。
陽東地域学校園