日記・出来事

2016年9月の記事一覧

笑う 地域協議会の活動って?

  地域協議会の正式名称は、魅力ある学校づくり地域協議会(略して魅力協)です。
今年度も
地域諸団体代表、PTA代表、学校の代表者等によって構成され、「地域の学校
づくり」を推
進する組織としてスタートしました。
 地域コーディネーターには、本校PTA役員OGの山田さん、印南さん、中村さんに引
き続き担当していただいております。
 下記の画像にて、陽東中学校魅力協の主な活動について紹介します
このような活動を通して、地域により一層、学校への支援・協力活動を進め、地域の教
育力向上に努めていきたいと思います。
         
          
     「祭り、地区体育祭」ボランティア 「家庭科ミシン」のボランティア
           
     「図書室のディスプレイ」    「読み聞かせ」ボランティア

了解 宇河新人大会がスタート!

 15日(木)から宇河新人大会が始まります。
また、16日(金)から20日(火)に美術部の展示、
10/1(土)のジュニア芸術祭において吹奏楽部・コーラス部のコンクールがあります。
  14日(水)に実施した部活動激励会の様子も更新してありますので是非ご覧ください。
 新生「チームYOTO」の快進撃にご期待ください。
 
 吹奏楽・コーラス部の場所について誤りがありましたので訂正版をアップしました。
 (前回のファイルは削除してあります。)
 (誤り)文化会館 → (正しい場所)栃木県教育会館
 
 ※なお詳細等については、改めて添付ファイルご覧ください。
   H28新人大会保護者文書(訂正).pdf 
 

部活動激励会がありました。

 15日(木)の陸上競技部を皮切りに、今年度の新人戦が始まります。夏の大会で大いに活躍して、無事に引退した3年生を引き継いだ1・2年生が、夏休み以降練習を積んできましたが、いよいよその成果が発揮されます。
 今回の激励会は、新旧キャプテンのエール交換の形で行われました。

 これを受けて、学校長からの激励では、3つのポイントが示されました。
 まず感謝の気持ちを持って取り組んで欲しいということ。次に気持ちで負けないで試合に臨んで欲しいこと。さらには自分の持っている最高の力を発揮することです。そして、試合に出ない人や保護者応援する人も一体になって、「新生チーム陽東」の勝利を目指して取り組んで行って欲しいということでした。
     
        野球部                     陸上競技部

     
      男子バレーボール部             女子バレーボール部

     
      男子ソフトテニス部              女子ソフトテニス部

     
     男子バスケットボール部           女子バスケットボール部

     
        サッカー部                     柔道部

     
         剣道部                      男子卓球部

     
       女子卓球部                   水泳競技部

     
        弓道部                     放送部

     
        美術部                      吹奏楽部

     
       コーラス部                   科学電子部

  
                            学校長

石井小学校でのあいさつ運動

  本日は秋雨が降る中でのあいさつ運動となりましたが、1年生学年学級委員の6名が石井小学校を訪問させていただきました。石井小学校では今週があいさつ週間とのことで、本校生徒も多くの児童たちや先生方と一緒に昇降口に立ち、「おはようございます!」と大きな声で登校する児童たちにあいさつをしていました。
 明後日は陽東小学校にお伺いします。
 
         
               平成28年9月13日(火)石井小学校にて

ノート・レポート 第2回読み聞かせボランティアを実施しました。

   朝の読書の時間において、1年生1組から8組、10組の生徒を対象に
読み聞かせボランティアが行われました。
 6/14(火)の第1回同様、陽東地域学校園の読み聞かせボランティアの
皆さんにご協力いただき実施しました。
 「中学生に読み聞かせ?」とお思いでしょうが、さすが専門家ぞろい、生徒
たちは自然と引き込まれ、真剣に聞き入ってました。
    今回の本・・・「まさ夢いちじく」「風をつかまえたウィリアム」
 ◎ボランティアの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

   
     「ボランティアの方の語りに引き込まれ、真剣に聞き入っています。」
    
    「読み聞かせは、脳の栄養源」 感情豊かな中学生に育ってほしいです

峰小学校でのあいさつ運動

  本日9月12日(月)1年生学年学級委員による峰小学校での朝のあいさつ運動が行われました。昨年度から出身小学校での活動が行われるようになり、久しぶりに会う後輩たちやお世話になった先生方と和やかな雰囲気の中、気持ちのよい「おはようございます!」が飛び交っていました。
 明日13日(火)は石井小学校、15日(木)は陽東小学校にお伺いします。

       
               峰小学校正門にて(平成28年9月12日)

表彰朝会がありました。

 夏休みに行われた、総合体育大会の表彰式が行われました。この大会は、中学校3年生にとって最後の大会でした。春の大会に続いて、多くの部活動で好成績をあげました。
 この大会をもって3年生は引退して、1・2年生にバトンタッチされました。早いもので、来週は新人戦です。活躍が大いに期待されます。
 表彰朝会(9/7).pdf
          
                 
          

          

了解 PTAスポーツ大会

 9/3(土)
 
 PTAスポーツ大会が開催されました。
 全17チーム、166名の方に参加をしていただき、3つのブロックに分かれ、熱戦が繰り広げられました。
 保体部を始め、各委員会、男子バレーボール部の生徒の皆さんにご協力をいただき、生徒、保護者、教員の親睦を深める楽しい一日となりました。
 
 結果は以下の通りです。
 
 Aブロック  優勝   男子バレーボール部 3年生チーム
         準優勝 女子バレーボール部 YDKチーム
 Bブロック  優勝   男子バレーボール部 陽東フォレストチーム
         準優勝 1~3学年委員 チームちづちづ
 Cブロック  優勝   保健体育委員会チーム
         準優勝  広報委員会チーム
  
      執行部の方による、選手宣誓!!
 
      熱戦の様子です。

「宮っ子チャレンジ」 最終日


9月2日(金)

1週間の社会体験学習「宮っ子チャレンジ」、無事にやり遂げることができました。
2年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
意識して大きなあいさつ返事、普段よりもさらに背筋を伸ばし、
慣れないことにも果敢にチャレンジし、さすがに少し疲れたかなと思います。

巡回中、活動を終える直前の生徒たちからこんな声がありました。

 ・ 体験させてもらえてうれしかった。
 ・ きつかったけど、頑張れた。
 ・ お客さんの「ありがとう」がうれしかった。
 ・ 5年後、学生としてまた来ます!

とてもとても貴重な体験をしましたことがあらわれていると思います。
働く人の立場で活動をすることで、たくさんの大切なことに気づくことができました。

ご協力いただきました事業所の皆様、また支えてくださった保護者の皆様、
本当にお世話になりました。 心より、御礼申し上げます。

 活動の様子
  
  ☆ カフェ・レストラン      ☆ コンビニエンスストア     ☆ スポーツ用品店

  
  ☆ ペット関係            ☆ 楽器屋さん         ☆ 国際交流センター

  
  ☆ 自衛隊             ☆ 自動車整備          ☆ 書店

  
  ☆ 神社              ☆ 薬局              ☆ 福祉施設


  ところで、、、

残念ながらけがをしてしまって事業所にいけなかったり、
事業所のご都合で何日か学校に登校した生徒もいました。
その生徒たちも、学校でできることを精一杯やりました。
それもそれで、いい体験だったと思います。
お疲れさまでした。 そして、ありがとう。

        
 ☆ 校内の美化活動              ☆ 後輩へのパソコン指導・補助

ドリームプラン教室(1年生)

 
9月1日(木)

1年生が「ドリームプラン教室」を実施いたしました。
ドリームプラン教室とは、キャリア教育の一環で、2年生の宮っ子チャレンジや、その後の進路決定に向けて「働くとはどういうことか」「働くためにはどんな要素が必要か」などを学ぶ授業です。

昨年度に引き続き、ハローワークの職員の方に、出前授業をして頂きました。
5時間目は体育館で全体説明会、6時間目は各教室に分かれてグループ活動を行いました。
自分の興味のある職業ジャンルについての学習ということで、生徒たちも意欲的に話し合い活動を行っていました。
ぜひ今後の進路決定に生かしてほしいと思います。
ご協力頂いたハローワークの皆様、お忙しい中ありがとうございました。