宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
2016年10月の記事一覧
文化祭で頑張る生徒達にエールを(保護者の皆様へのお願い)
頑張る生徒達にエールを!
10月28日(金)、29日(土)は文化祭
朝出勤すると、各教室から合唱曲が聞こえてくるなど、文化祭・合唱コンクールに向けて、どの学級も盛り上がってきています。当日は頑張る生徒達の様子をぜひご覧いただき、ご声援をよろしくお願いします。H28文化祭保護者様.pdf
10月28日(金)、29日(土)は文化祭
朝出勤すると、各教室から合唱曲が聞こえてくるなど、文化祭・合唱コンクールに向けて、どの学級も盛り上がってきています。当日は頑張る生徒達の様子をぜひご覧いただき、ご声援をよろしくお願いします。H28文化祭保護者様.pdf
合唱コンクールに向けて~パート5~
今日は1・2時間目が1年生、3・4時間目が2年生、5・6時間目が3年生だったので、すべてを聴いた私にとって、当然のことながら、学年が上がるごとに歌唱力もハーモニーも、そして団結力が高まっていくのを感じました。3年生はさすがに上手でした。
本番まであと1週間です。今日の学年練習でうまくいかなかったところを反省して、本番に向かって大いに努力していってほしいです。

想いを届けましょう! 3年間の集大成です!

さすが3年生を言われるように! 心を一つに歌いましょう!
本番まであと1週間です。今日の学年練習でうまくいかなかったところを反省して、本番に向かって大いに努力していってほしいです。
想いを届けましょう! 3年間の集大成です!
さすが3年生を言われるように! 心を一つに歌いましょう!
合唱コンクールに向けて~パート4~
2年生は、1回目の合唱の後、担任の先生からアドバイスを受けました。
2回目の合唱に向け、何をどう改善していくのか・・・皆、真剣に聞きいっていました。
その後、すぐにパート練習を開始するなど積極的に音程の調整に集中して取り組ん
でいました。どのクラスも、目指すは、最優秀賞!やる気満々、燃えています。
画像は、各クラス担任からのアドバイス、作戦会議の様子です。


2回目の合唱に向け、何をどう改善していくのか・・・皆、真剣に聞きいっていました。
その後、すぐにパート練習を開始するなど積極的に音程の調整に集中して取り組ん
でいました。どのクラスも、目指すは、最優秀賞!やる気満々、燃えています。
画像は、各クラス担任からのアドバイス、作戦会議の様子です。
合唱コンクールに向けて!~パート3~
10月28日(金)1週間後に迫った合唱コンクール、本日は各学年で合唱コンクールの
リハーサル②を行いました。座席の位置の確認、入場から退場までの流れの練習、そし
て本番と同じように、合唱コンクール実行委員の進行により始まりました。
「プログラム〇番、〇組、( 曲 名 )、指揮( )さん、伴奏( )さんです。」
ステージ上でクラスの代表によるクラス紹介後、合唱曲を披露しました。
本番さながらのハーモニーが体育館いっぱいに響くとともに、鑑賞態度についても本番
と同じように緊張感をもって行いました。
どのクラスもあと一週間でどこまで仕上げてくるか、本当に楽しみです。
画像は、午前中に行った1年生のクラス合唱の様子です。
リハーサル②を行いました。座席の位置の確認、入場から退場までの流れの練習、そし
て本番と同じように、合唱コンクール実行委員の進行により始まりました。
「プログラム〇番、〇組、( 曲 名 )、指揮( )さん、伴奏( )さんです。」
ステージ上でクラスの代表によるクラス紹介後、合唱曲を披露しました。
本番さながらのハーモニーが体育館いっぱいに響くとともに、鑑賞態度についても本番
と同じように緊張感をもって行いました。
どのクラスもあと一週間でどこまで仕上げてくるか、本当に楽しみです。
画像は、午前中に行った1年生のクラス合唱の様子です。
表彰朝会を行いました。
本日は県大会出場10団体のうちの入賞者と、文化関係の表彰も行いました。
学校長からは、昨年3位のリベンジで優勝したワープロや昨日の夏に逆戻りしたような天気の中で激走した駅伝大会の活躍が紹介されたほか、先日の箱根駅伝の予選会で、87年連続出場を実現できなかった中央大学の話が紹介されました。一生懸命取り組むことの大切さを生徒たちに伝えられました。

「県新人大会での入賞おめでとう」 「文化関係も大活躍でした。」
10月19日HP用.pdf
学校長からは、昨年3位のリベンジで優勝したワープロや昨日の夏に逆戻りしたような天気の中で激走した駅伝大会の活躍が紹介されたほか、先日の箱根駅伝の予選会で、87年連続出場を実現できなかった中央大学の話が紹介されました。一生懸命取り組むことの大切さを生徒たちに伝えられました。
「県新人大会での入賞おめでとう」 「文化関係も大活躍でした。」
10月19日HP用.pdf
カウンター
2
0
2
6
9
8
1
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
・ 駐車場等配置図
著作権に関する注意事項
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
一斉メール配信システム
登録方法のご案内はこちら
【SchIT Mail3登録方法】
※認証キーが必要です。
陽東地域学校園