日記・出来事

2017年5月の記事一覧

電車 修学旅行に無事出発しました。

    26日(金)朝、 京都・奈良に無事出発しました。
校長先生、実行委員長、学年主任のお話を聞き、心構えを整えて新幹線に乗車しました。  出発式の様子を紹介します。
 
   実行委員長の話
  「マナーをしっかり守って全員が楽しめる修学旅行にしましょう。」

                                                  
  校長先生の話「またこの場所に無事に戻ってきましょう。」
  
  学年主任の話「一段と成長し、大人になって帰ってきましょう。」

電車 修学旅行事前集会が行われました。

 明日からの修学旅行に向けて、最終の打ち合わせと荷物点検、さらには荷物積み込みを行いました。
 明日は関東地方は雨の予報ですが、関西は曇りで最高気温は30℃に届かない予報で、市内観光にはいいかもしれません。
 とにかく3日間、無事にけがもなく、有意義な時間を過ごせたらいいと思います。
 では行ってまいります。
   
   実行委員長あいさつ                  荷物点検①
   
   荷物点検②                           荷物 点検③
   
   荷物積み込み①                      荷物積み込み②

晴れ 第3学年朝会が行われました

 3年生は校庭で、クラス対抗ドッジボール大会を行いました。内容は、校庭に円を4つ作り円の外から中にいる相手に対して、制限時間の間ひたすら2個のボールを投げ続け、攻守交代して残った人数が多い方が勝ちとするものです。
 けが人もなく、大いに盛り上がりました。
 明後日からの修学旅行も、気温が上がりそうですが、けが人もなく、充実した3日間になって欲しいものです。
   
   熱戦①                              熱戦②
   
   熱戦③                              結果発表

晴れ PTAあいさつ運動が行われました。

 5月23日(火)の朝,5月3回目のPTAあいさつ運動が行われました。季節は薫風の候となり,爽やかな朝の中登校する生徒に,あいさつをしていただきました。通り過ぎながら,元気にあいさつを返す生徒,その空間は他よりも温かく感じられました。

 石井交番前

 北門

 体育館西側門

New Freedom Volunteer

生徒会の活動 「通学路清掃」 改め 
 ”New Freedom Volunteer” ( N F V )

  イメージキャラクター「ネコピカくん」

 生徒会の自主的なボランティア活動です。通学路清掃という名前から、
より親しみやすくしたいということで改名し、イメージキャラクターもできました。
新名称もキャラクターも、生徒たちの応募の中から選ばれました。

 
                                             清掃活動の様子

    今回は3年生が修学旅行の振替え休日ということで1、2年生のみ行いました。
 毎週月曜日の朝7時40分から8時まで実施し、昇降口の付近の落ち葉を集める
など、学校内の清掃活動を行っています。
たくさんの参加ありがとうございます。とても気持ちがいいですね。