文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
文化祭の大型レリーフを玄関に展示しました
宇都宮市文化会館大ホールロビーに設置しました美術部員力作の大型レリーフを本校玄関に展示しました。文化祭当日は係活動や出演準備等で見ることができなかった生徒の皆さんや会場にお越しできなかった保護者の皆様は、ぜひご覧いただければと思っています。11月末日まで展示予定です。
豊中だより第9号を発行しました
本日10月30日(水)、豊中だより第9号を発行しました。今回は先週25日(金)に開催されました文化祭の様子と県新人体育大会の結果を中心に編集しました。
こちらからご覧ください。 ⇒ R6 豊中だより第9号(HP).pdf
紙面の一部
栃木県学校音楽祭中央祭 金賞受賞
本日10月29日(火)宇都宮市文化会館大ホールにて栃木県学校音楽祭中央祭が開催され、本校からは吹奏楽部が中学校合奏の部に参加し、念願の金賞を受賞しました。おめでとうございます。演奏した曲は「復興」で、栃木県吹奏楽コンクールの自由曲として1年間大切に演奏してきた曲です。このステージで演奏するのは、スプリングフェスティバル・スクールバンドフェスティバル・栃木県吹奏楽コンクール・うつのみやジュニア芸術祭に続く5回目ですが、回を重ねるごとに落ち着きが見られ、表現力豊かな音色に感動しました。3年生の皆さんにとっては、今日の演奏が豊郷中学校での最後の演奏になりましたが、これからも素敵な音楽がそばにあることを願っています。
また、保護者の皆様におかれましては、これまでの本校吹奏楽部の活動へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
令和6年度豊郷中学校文化祭開催!!
10月25日(金)宇都宮市文化会館大ホールにて、令和6年度文化祭が開催されました。大ホールロビーには、本校美術部員による見事な大型レリーフが生徒や保護者の皆様をお迎えしていました。
午前のプログラムは開会式・合唱コンクール・学習発表、午後のプログラムは吹奏楽部演奏・TOYO-1グランプリ・閉会式でした。その一部を写真でお伝えします。
【開会式】
【合唱コンクール】
【学習発表】
【昼食・休憩】
【吹奏楽部演奏】
【TOYO-1グランプリ】
いよいよ明日は本番です
本日10月24日(木)の放課後は、明日の合唱コンクールに向けての最後の練習時間となりました。校舎のあらゆる場所から歌声が響いていました。夏休み明けから始まった学級での練習、この2か月間の進歩は素晴らしく、どの学級も担任の先生と力を合わせて、やれることは全てやったという充実感で満ちあふれていました。明日の本番は勇気をもって、そしてクラスメイトを信じて、練習の成果を存分に発揮できることを願っています。どの学級も頑張れ!!
〇令和6年度の年間行事予定表をお知らせいたします。
〇12月・1月は 部活動終了時刻16時45分、完全下校17時00分になります。
〇昨年度より、下校時間等が変更になっています。
「年間行事予定・日課」のページをご確認ください。
〇文部科学省等から配信されているSNSに関する動画視聴をし、SNSとの付き合い方を学びました。視聴内容は以下の通りです。