文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:連絡事項
文化祭「各委員会発表スライド」が見られるリンクを用意しました
左側メニューの『生徒会』から、文化祭での各委員会が発表で使ったスライドが見られるようになりました。
どうぞじっくりと読んでください。
「居場所づくり事業」がスタートします
豊郷地区青少年育成会と特定非営利活動法人うつのみやオリーブが共同で主催する「居場所づくり事業」が10月からスタートします。
地域内の小中学生が、地域の様々な世代の皆さんと交流し、豊かな人間性や社会性を身に付ける場所を提供するものです。
毎週水曜日の夕方5時から8時までの3時間、関堀中自治会公民館(豊郷中央小学校南側)で行われます。
詳しくは以下の添付資料をご覧ください。
令和3年度宇都宮・河内地区新人体育大会について
栃木県全域の緊急事態宣言措置期間が9月30日まで延長されました。そのことを受け、栃木県中体連より、令和3年度栃木県中学校新人体育大会の開催を中止するとの連絡がありました。
令和3年度宇都宮・河内地区新人体育大会については、県大会の中止並びに競技者である生徒の安全確保の観点を踏まえ、開催日程を原則10月12日(火)以降で12月末日までの土日(祝祭日を含む)に延期し、専門部毎の分散開催なりました。なお、今後の本地区内の感染状況並びに各専門部の競技特性によっては、中止の場合もあります。
詳しい日程等については、各部活動ごとに連絡があります。
県立高等学校一日体験学習
1学年便り
お知らせ
〇令和6年度の年間行事予定表をお知らせいたします。
〇12月・1月は 部活動終了時刻16時45分、完全下校17時00分になります。
〇昨年度より、下校時間等が変更になっています。
「年間行事予定・日課」のページをご確認ください。
〇文部科学省等から配信されているSNSに関する動画視聴をし、SNSとの付き合い方を学びました。視聴内容は以下の通りです。
COUNTER
2
0
5
0
3
7
5