本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited.
令和7年度 簗瀬小学校いじめゼロスローガン
「簗瀬の輪 やさしい心 届けよう」
文字
背景
行間
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited.
令和7年度 簗瀬小学校いじめゼロスローガン
「簗瀬の輪 やさしい心 届けよう」
2年生の生活科で,野菜の苗植えをしました。
1年生で使ってきた植木鉢で,今度は自分で育てたい野菜を決めて育てていきます。ミニトマト,ナス,ピーマンから選びました。
実際に,苗を植えているときの会話に耳を傾けてみました。
「とまこちゃん,とまおくんって名前を付けたんだ!」
「葉っぱをこすると,トマトのにおいがするよ。」
「もうここにつぼみがあるよ。あさがおと同じく花が咲いて実になるんじゃない?」
「ビオラのときも白い根っこが植木鉢の底まで伸びていたんだよ。苗にも白い根っこがみえている」
これまで自分が育ててきたあさがおやビオラの経験を生かして,苗の見方も耕されているようです。
これからのお世話を通して,日々子供たちはどのような気付きをえていくのか,楽しみです。
❖【保存版】緊急時の児童の引渡しについて(令和7年度加筆版_簗瀬小)(7_7_18)
❖令和7年度やなぜ家庭学習スタンダード (R7_4_15)
❖令和7年度版_簗瀬小学校よい子の一日(R7_4_8)
❖学校における働き方改革の更なる推進について(R6_10_10)
❖ 令和7年度_簗瀬小学校地域協議会組織表(R7_6_25)
❖ 令和7年度_夏休みの過ごし方について(R7_7_18)
◆地域学校園