学校日誌

全学年 歯科検診

今日は,全学年の歯科検診でした。現在,若年層へのコロナ感染症が多く見られるために,学校での歯磨きを一時停止しています。歯の状況が大変心配でしたが,案の定,歯垢が例年より多く目立ちました。朝夕の歯磨きをしっかりと行うように声掛けをしていきたいと感じました。

 

6年 修学旅行の下調べ

6年生の修学旅行が,今月末に予定されています。仙台・松島方面となります。松島の街の中では,班別自由行動を予定していますので,子供たちはどこを散策するか下調べをしています。パンフレットやガイドブック,タブレットも大活躍です。

 

 

 

2年 生活科 1年生となかよくなろう

1つお兄さん、お姉さんになった2年生。1年生となかよくなろうと遠足の前に一緒に遊びました。遠足の班でグループを作り、2年生の班長さんや副班長さんが1年生にやさしく声をかけながら、並ばせたり、応援したりと楽しむことができました。終わりにアサガオの種のプレゼントも行いました。

 

2年 生活科 野菜の苗植え

2年生の生活科では,野菜の苗を植えました。

家から持ってきた思い思いの苗を大切に鉢に植えました。野菜作りの阿久津先生にも手伝ってもらって,無事に植えた後は,しっかりと苗の特徴をスケッチできました。