文字
背景
行間
今日の出来事
自転車安全運転講習会を行いました
11月27日(木)6校時、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社から講師の先生をお迎えし、自転車安全運転講習会を行いました。インフルエンザ等の流行状況を考慮し、急遽TV放送に切り替えて実施しましたが、生徒は各教室で真剣に話を聞くことができたようです。被害者にならなように、また加害者にならないようにと事故の実態等を踏まえた内容で今後さらに注意しなければならない点などお話してくださいました。生徒の振り返りには、「改めて自転車に潜む危険について知ることができた。来年から自転車交通のルールが厳しくなっていくので違反しないように気をつけたい。」など、学んだことを生かそうとする意見が多くみられました。
小中合同あいさつ運動を行いました
今年度2回目の小中合同あいさつ運動を11月26日(水)の登校時に行いました。寒い朝ではありましたが、国本中央小へ18名、国本西小へ15名、晃宝小へ24名、合計57名の生徒が自主的に参加し、さわやかで元気なあいさつを交わしました。気持ちのよい一日のスタートとなりました。
全市一斉土曜授業
11月15日(土)全市一斉土曜授業が行われ、本校では、授業参観や3年生の県立高説明会、親子奉仕作業を行いました。たくさんの保護者の皆様が来校され、生徒の様子を見てくださいました。親子奉仕活動でも生徒と一緒に活動してくださった保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
宮っ子チャレンジウィーク③
宮っ子チャレンジウィークの様子です。生徒は意欲的に活動しています!
宮っ子チャレンジウィーク②
宮っ子チャレンジウィークの様子です。それぞれの活動場所で頑張っています!
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
お知らせ
カウンター
3
0
4
6
2
4
8