2025年2月の記事一覧

3年生を送る会

 2月21日(金)に、3年生を送る会を行いました。1,2年生は3年生の卒業を祝い,感謝の気持ちを表し,3年生は後輩の気持ちを素直に受け止め,誇りを持って卒業していこうという気持ちをもたせることを目的としています。

 実行委員による催し、各学年発表、思い出のスライドショー、3年生より感謝の会という内容でした。

 1・2年生は、卒業する3年生に対する感謝の気持ちを込めて、3年生を喜ばせようと工夫を凝らした催しを考えてくれました。3年生は、お世話になった先生方へ感謝の気もちを伝えるなど、互いが互いを思いやる心あたたまる会となりました。

 

 

立志記念スキー・スノーボード教室

 2月13日(木)・14日(金)の2日間の日程で、日光湯元温泉スキー場において、立志記念スキー・スノーボード教室を開催しました。令和元年に日帰りでスキー教室を開催して以来、6年ぶりの開催となりました。

 スキー・スノーボード実習では、自然の中での活動を通して、自然を大切にする心を育てるとともに、生徒に自主的・主体的に計画・運営させることで、実践力を育てることを目的としています。立志式では、生徒一人一人に大人になる決意をもたせ、将来の生き方について考える機会としました。

 スキー・スノーボード実習では、各グループ毎、インストラクターさんに技術指導をしていただきました。初心者の生徒も2日間の実習で滑れるようになり、自身の成長を実感していました。

 立志式では、代表生徒が将来を見据えた素晴らしい意見発表を行いました。また、保護者の皆さまからの心温かなお手紙を読んで涙する生徒もおり、これまでのご支援に対する感謝の気持ちを再確認する良い機会となりました。ご協力ありがとうございました。