2024年7月の記事一覧

栃木県吹奏楽コンクール

 7月29日(月)に、栃木県吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部が、中学生の部B部門に参加しました。

 演奏した曲は「いつも風 巡り会う空」でした。部員20名で、素晴らしい演奏を紡ぎ上げました。

 結果は見事「金賞」を獲得し、毎日練習に励んだ成果があらわれました。

栃木県総合体育大会4

 7月23日(火)~24日(水)に、陸上競技大会が開催されました。

 本校からは、1年男子走り幅跳びに出場し、見事3位入賞を果たしました。非常に暑い中での競技でしたが、集中力を切らさず、大きな跳躍を決めました。

 以上で本校参加の県大会は終了しました。選手の皆さんは、酷暑の中よく頑張りました。また、保護者の皆様、応援ありがとうございました。

栃木県総合体育大会3

 7月20日(土)・21日(日)に、水泳大会が行われました。

 本校からは、男子100m背泳ぎ、女子100m、200m平泳ぎに出場しました。2名とも全力の泳ぎで頑張りました。中でも男子100m背泳ぎは、5位となり、関東大会出場を決めました。

 また、7月23日(火)には、バレーボール大会が行われ、本校からは男子が出場しました。1回戦で吹上中相手に善戦しましたが、惜敗しました。大変見応えのある試合で、手に汗を握る展開でした。

 生徒たちはよく頑張りました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。

  

 

交通安全ミニ講話

 7月18日(木)、給食時の校内放送で、交通安全に関するミニ講話を行いました。

 7月13日(土)に行われた市民総ぐるみ環境点検活動で指摘された箇所を中心に、あらためて注意喚起しました。

 ①自転車乗車時はヘルメットをかぶること、②一時停止の場所ではしっかり止まること、③自転車の並進は厳禁なこと、④自転車の点検は必ず行うこと、等を強調しました。

 自転車は、「軽車両」と分類されます。道路交通法を遵守して、安全な通行を心がけましょう。