2022年5月の記事一覧

体育祭

 5月26日(木)、絶好のコンディションの中、第74回体育祭を開催しました。3年ぶりに、保護者の皆様をお招きすることができ、生徒たちもはりきって活動しました。

 縦割り4色での対抗戦でしたが、各団の団長を中心に生徒が主体的に活動し、大成功のうちに閉幕することが出来ました。閉会式での生徒たちの充実した表情が印象的でした。

 参観下さった保護者の皆様、受付等でお世話下さったPTAの皆様、本当にありがとうございました。

学年朝会

 水曜日は、各種朝会が行われていますが、今週は「学年朝会」でした。

 それぞれの学年ごとに、時期に合わせた内容を、学年全体に一斉に伝えられる機会となります。

 生徒たちは、どの学年もきちんとした態度で話を聞くことができていました。

茶摘み・製茶体験

 5月11日(水)1~5校時に、3年生を対象とした、「茶摘み・製茶体験」を行いました。50年以上続いていると言われる本校の伝統行事です。

 生徒主体の開会行事の後、学年一斉に、校庭南・西の茶の木から茶摘みを行いました。その後、各クラスごと、選別・蒸し・乾燥の工程を体験することが出来ました。

 普段何気なく飲んでいるお茶の製造工程を体験することで、新しい発見があり、生徒たちはたくさんの学びを得ることが出来ました。

 ご指導下さった本校PTAの皆様、地域協議会の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

宇河地区春季大会

 

 

5月6日(金)~8日(日)の日程で、宇河地区春季大会が各競技ごとに行われました。実施された男女剣道、野球、サッカー、男女バレーボール、男女ソフトテニス、女子バスケットボール、男女卓球大会に各部活動の生徒が、陸上競技大会に個人参加の生徒が参加しました。

 各競技で熱戦を繰り広げ、生徒たちの活躍する姿が随所に見られ、力を貰いました。生徒の皆さんお疲れ様でした。

 なお、競技によって、14日(土)にも、試合があります。

 県大会に出場する選手の皆さん、宇河地区の代表として、力を発揮してきて下さい。

<試合結果>

団体戦

 ・野球   1回戦勝3-1田原中  2回戦負3-6陽西中

 ・サッカー 1回戦勝4-2一条中 2回戦負0-2河内中

 ・男子バレーボール 1回戦負0-2古里中(ダブルトーナメント)

 ・女子バレーボール 予選リーグ 対雀宮中2-0勝 対鬼怒中0-2負(順位決定トーナメントに進出)

 ・男子ソフトテニス 1回戦勝2-1陽西中 2回戦負0-2城山中

 ・女子ソフトテニス 1回戦不戦勝 2回戦負1-2陽東中

 ・女子バスケットボール 1回戦勝86-14宇大附属中 2回戦負33-58一条中

 ・剣道男子 1回戦勝 対若松原中 2回戦勝 対横川中 準々決勝勝 対旭中 準決勝負 対鬼怒中 (第3位 県大会出場)

 ・剣道女子 1回戦不戦勝 2回戦負 対清原中

 ・卓球男子 予選リーグ1位(3勝0敗)3-1陽東中 3-0本郷中 3-0豊郷中

       決勝トーナメント 1回戦勝3-0横川中 2回戦負1-3鬼怒中

       順位戦 勝3-2陽西中 勝3-2瑞穂野中(第5位)

 ・卓球女子 予選リーグ2位(1勝1敗) 勝3-0上三川中 負0-3陽北中

       決勝トーナメント 1回戦負2-3鬼怒中

       順位戦 勝3-2宮の原中 勝3-1本郷中 負1-3泉が丘中(第10位)

個人戦(県大会出場者のみ掲載)

 ・女子ソフトテニス 山畑・渡邉

 ・男子ソフトテニス 小野・石森

 ・男子剣道 床井

 ・卓球男子 坪子、三寄、武藤、星野、八木澤

 ・卓球女子 十時(第3位)、池田