文字
背景
行間
2019年7月の記事一覧
県総体速報③
県総体水泳と体操の結果をお知らせします。水泳と体操は、本校の部活動としてはありませんが、個人参加として頑張っています。そして、3名の生徒が見事関東大会出場を果たしました。おめでとうございます。関東大会でも頑張ってください。
≪大会結果≫
〇水泳競技(個人参加)
100m自由形 第7位 鈴木里歩(関東大会出場)
200m個人メドレー 第6位 木村彩菜(関東大会出場)
400m個人メドレー 第4位 木村彩菜
〇体操競技(個人参加)
個人総合 第3位 高橋幸生(関東大会出場)
(鉄棒 準優勝、あん馬 準優勝、跳馬 第3位、ゆか 第3位)


≪大会結果≫
〇水泳競技(個人参加)
100m自由形 第7位 鈴木里歩(関東大会出場)
200m個人メドレー 第6位 木村彩菜(関東大会出場)
400m個人メドレー 第4位 木村彩菜
〇体操競技(個人参加)
個人総合 第3位 高橋幸生(関東大会出場)
(鉄棒 準優勝、あん馬 準優勝、跳馬 第3位、ゆか 第3位)
第61回栃木県吹奏楽コンクール
本日、宇都宮市文化会館で第61回栃木県吹奏楽コンクールが開催され、国本中学校吹奏楽部は、B部門に参加しました。
B部門というのは、演奏する人員編制が30人以下の部で、A部門は50人以下の部です。音の響き、強弱など、どうしても人数によってハンデとなります。
国本中はB部門の中でも19人ととても少ない人数です。しかし、過日行われた「スクールバンドフェスティバル」の時にもお伝えしたように、『レッドホエールの夢ー呼び声の彼方にー』という曲を透明感のある美しい音色で演奏しました。
また、「スクールバンドフェスティバル」の時より数段上手になっているのが、素人の私にもわかりました。すばらしい演奏でした。


結果は、銀賞でした。
B部門というのは、演奏する人員編制が30人以下の部で、A部門は50人以下の部です。音の響き、強弱など、どうしても人数によってハンデとなります。
国本中はB部門の中でも19人ととても少ない人数です。しかし、過日行われた「スクールバンドフェスティバル」の時にもお伝えしたように、『レッドホエールの夢ー呼び声の彼方にー』という曲を透明感のある美しい音色で演奏しました。
また、「スクールバンドフェスティバル」の時より数段上手になっているのが、素人の私にもわかりました。すばらしい演奏でした。
結果は、銀賞でした。
なんと本日は・・・
本日から行われると思っていた県総体の体操競技の応援に県体育館まで行ったところ、なんと本日は大会の準備と公開練習とのことでした。競技の方は明日行われるということです。
参加選手と引率の先生方で、一生懸命「ゆか」や「鉄棒」など競技種目の器具の設営をしていました。競技前日にこのように競技者たちで準備していることを初めて知りました。ちょっと驚きでした。
参加選手と引率の先生方で、一生懸命「ゆか」や「鉄棒」など競技種目の器具の設営をしていました。競技前日にこのように競技者たちで準備していることを初めて知りました。ちょっと驚きでした。
県総体速報②
本日行われた、男女ソフトテニス団体の結果をお知らせします。
〇女子ソフトテニス(団体) 1回戦勝利 2-0 坂西中
2回戦敗退 0-2 芳賀中
〇男子ソフトテニス(団体) 1回戦勝利 2-0 日光東中
(ベスト8) 2回戦勝利 2-0 鹿沼北中
準々決勝敗退 1-2 南河内第二中
日差しが強いとても暑い中、熱戦が繰りひろげられました。特に男子は、関東大会まであと一歩でした。悔しい気持ちもあるかと思いますが、これもひとつの思い出です。
選手はもちろん、応援の生徒も全員よく頑張りました。保護者の皆様、お疲れさまでした。





〇女子ソフトテニス(団体) 1回戦勝利 2-0 坂西中
2回戦敗退 0-2 芳賀中
〇男子ソフトテニス(団体) 1回戦勝利 2-0 日光東中
(ベスト8) 2回戦勝利 2-0 鹿沼北中
準々決勝敗退 1-2 南河内第二中
日差しが強いとても暑い中、熱戦が繰りひろげられました。特に男子は、関東大会まであと一歩でした。悔しい気持ちもあるかと思いますが、これもひとつの思い出です。
選手はもちろん、応援の生徒も全員よく頑張りました。保護者の皆様、お疲れさまでした。
県総体速報①
本日から栃木県総合体育大会が始まり、男子バレーボールと男女ソフトテニス(個人)に国本中生徒が出場しました。生徒たちは、一試合一試合全力で戦いました。ご苦労様でした。
明日は、水泳と男女ソフトテニス(団体)が行われます。
≪試合結果≫
〇男子バレーボール 1回戦勝利 2-0 足利三中
2回戦敗退 0-2 宮の原中
〇男子ソフトテニス(個人)
2回戦敗退 髙橋楽生・小倉惟吹 組
3回戦敗退 伊藤智則・小原信人 組、山畑吟太・大久保徹朗 組
〇女子ソフトテニス(個人)
2回戦敗退 阿部桜愛・松浦未岬 組、渡邉美羽・高橋花凛 組




明日は、水泳と男女ソフトテニス(団体)が行われます。
≪試合結果≫
〇男子バレーボール 1回戦勝利 2-0 足利三中
2回戦敗退 0-2 宮の原中
〇男子ソフトテニス(個人)
2回戦敗退 髙橋楽生・小倉惟吹 組
3回戦敗退 伊藤智則・小原信人 組、山畑吟太・大久保徹朗 組
〇女子ソフトテニス(個人)
2回戦敗退 阿部桜愛・松浦未岬 組、渡邉美羽・高橋花凛 組
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
カウンター
1
3
8
1
1
9
9