文字
背景
行間
城央小日記
城央小日記
3年生の作品!4年生あいさつ運動!
3年生のろうかに素敵な作品が並んでいました。まごころ広場の自然たっぷりの本校ならでは。通り過ぎただけで秋の香りがしてくるようでした。






そしてあいさつ運動は4年生に当番がまわってきました。”スマイルプロジェクト”とネーミングし,張り切って取り組んでいます。




しつこいようですが「あいさつにスランプなし」です。
そしてあいさつ運動は4年生に当番がまわってきました。”スマイルプロジェクト”とネーミングし,張り切って取り組んでいます。
しつこいようですが「あいさつにスランプなし」です。
おいもほり
10月30日(金)の朝,ある男の子が,手に長靴の入った袋を下げて登校してきました。目をキラキラさせて「今日はお芋ほりに行くから,元気が出るように朝ご飯をいっぱい食べてきたんだ!」
今年,春の苗植えから丁寧にご指導いただいた安納様,小野口様,農園をご提供いただいた渡邊様,ありがとうございました。秋晴れのもと,とても豊かな体験活動ができました。
修学旅行③!
修学旅行2日目,鶴ヶ城をスタートし,班別行動を行いました。
会津市内の循環バス,「ハイカラさん」と「あかべえ」を上手に利用していました。














会津市内の循環バス,「ハイカラさん」と「あかべえ」を上手に利用していました。
修学旅行②!
番匠さんでの赤べこ作り体験とホテルの様子です。









修学旅行!①
10月21日~22日。6年生が福島県のいわき・会津若松方面へ修学旅行へ行ってきました。まずは写真で紹介します。まずはその①,出発からアクアマリン福島まで。










