文字
背景
行間
城央小日記
城央小日記
下校見守り活動と交通安全
下校見守り活動では,例年まごころサポーターの皆さんにお越しいただいていますが,今年はコロナ禍ということもあり,魅力協の渡辺道仁会長に代表してお話していただきました。

登校時にはまごころサポーターさんに元気に挨拶をしましょう。
そして,下校の時にも安全に気を付けて歩くようにしましょう。
放課後はどうしても気が緩みがち。そんな時に交通事故が起こりやすいものです。
自分の命は自分で守る!周囲に気を配って,家に着くまで気を抜かずに!

そして,4年生は宇都宮市のこども自転車免許事業で,安全教室を実施しました。



栃木県は,自転車事故で中高生が加害者になる率が全国でワースト1位だとか。
今のうちから,安全な自転車の乗り方をしっかり身に付けましょう。
みなさん,ヘルメットをかぶっていますか?
登校時にはまごころサポーターさんに元気に挨拶をしましょう。
そして,下校の時にも安全に気を付けて歩くようにしましょう。
放課後はどうしても気が緩みがち。そんな時に交通事故が起こりやすいものです。
自分の命は自分で守る!周囲に気を配って,家に着くまで気を抜かずに!
そして,4年生は宇都宮市のこども自転車免許事業で,安全教室を実施しました。
栃木県は,自転車事故で中高生が加害者になる率が全国でワースト1位だとか。
今のうちから,安全な自転車の乗り方をしっかり身に付けましょう。
みなさん,ヘルメットをかぶっていますか?
3年生 なかがわ水遊園!
3年生はちょっと遠出をして,なかがわ水遊園に出かけました。








そして,ソーシャルランチタイム



そして,ソーシャルランチタイム
1年生 うつのみや動物園!
1年生はうつのみや動物園!
出発式,お話をしっかり聞いています。











ソーシャルランチ





小学校初めての遠足,決まりを守って楽しく過ごすことができました!
出発式,お話をしっかり聞いています。
ソーシャルランチ
小学校初めての遠足,決まりを守って楽しく過ごすことができました!
2年生 わんぱく公園!
2年生は,壬生わんぱく公園に出かけました。



SLもこんなに近くで!

ソーシャルランチ!







SLもこんなに近くで!
ソーシャルランチ!
日光遠足 4年生!
5月14日は遠足。4年生は日光方面へ出かけました。男体山をバックに。

そして華厳の滝








歌が浜からハイキング!



英国大使館別荘


イタリア大使館別荘




爽やかな新緑の日光!最高です!
そして華厳の滝
歌が浜からハイキング!
英国大使館別荘
イタリア大使館別荘
爽やかな新緑の日光!最高です!