城央小日記

日誌

オンライン配信の準備を!

本日オンラインでの配信に備えて,写真のような(配布物はモノクロですが)「Google Meetへの接続方法」のプリントを配布しました。

本ホームページでもカラーで見ることができます。9月から紹介していましたので,すでに確認済みの方も多いと思いますが,ぜひご確認ください。

寒さに負けず!

4年生がまごころ広場で理科の学習をしています。

どこにいるか見つかりますか?

寒さの厳しい毎日ですが木々はしっかりと春の準備を始めています。

 

1年生は氷をつくる実験に挑戦するようです。上手にできるかな?

グレートも元気です

当番の仕事を頑張ります

委員会の仕事も頑張ります

体育に出かけて行った後の教室も,立派です

冷たい水でも負けずに水拭き!えらい!

まごころこもった仕事ぶりです!

感染症予防!今できることをしっかりと!

保健室の前の掲示板です!換気の大切さを呼び掛けています。

話は変わって・・・1月12日は「宮っ子ランチ」でした。

里芋コロッケ,もやしとにらの胡麻和え,かんぴょうの卵とじ,そしてゆずゼリー

地域色満載でとってもおいしいメニューでした。

4年生は冬の風物詩?版画を。1年生はオンライン会議の練習をしていました。