城央小日記

日誌

先生も勉強します① AED,窒息事故防止研修

 プール開きをひかえた6月5日(水)の放課後に,校内の教職員研修として事故防止の研修を行いました。 

 城山分署の消防士,救急士の皆さんの指導を受けながら,AEDの使い方,誤嚥による窒息への対応方法などを学びました。

 

   

 

豊作祈願 サツマイモの苗植え

 今年も,学校支援ボランティアの小野口さん方の指導,支援により,サツマイモの苗を植えることができました。

 秋の収穫が楽しみです。

ー植え方の指導を一生懸命聞きます。ー

 今年は,トウモロコシを原材料とした自然分解マルチを使用して,SDGSをさらに意識しました。

  

  

  

  

  

 大きくなーれ たくさん実れ 秋の給食で味わいます。