文字
背景
行間
学校日誌
表彰朝会
今朝の朝会は表彰。
各分野で本校児童が活躍した証です。
代表児童が賞状を受け取りました。

書初め展

学校教育書写書道展

書壇院学生展
弘法大師奉賛高野山競書大会

栃木県理科研究中央展覧会

下野教育美術展

宮っ子心の教育表彰

小学生バレーボール新人大会
今回もたくさんの子どもたちが受賞することができました。
6年生はもうすぐ卒業です。
みんなのお手本としていてくれるのもあとわずか・・・。
今日も素晴らしい返事,賞状の受け取り方でした。
各分野で本校児童が活躍した証です。
代表児童が賞状を受け取りました。
書初め展
学校教育書写書道展
書壇院学生展
弘法大師奉賛高野山競書大会
栃木県理科研究中央展覧会
下野教育美術展
宮っ子心の教育表彰
小学生バレーボール新人大会
今回もたくさんの子どもたちが受賞することができました。
6年生はもうすぐ卒業です。
みんなのお手本としていてくれるのもあとわずか・・・。
今日も素晴らしい返事,賞状の受け取り方でした。
下野教育美術展
先日、新聞等でも発表がありました、下野教育美術展。
本校児童も多数入賞し、その功績が認められ団体賞をいただくことができましたのでご報告させていただきます。
本校児童も多数入賞し、その功績が認められ団体賞をいただくことができましたのでご報告させていただきます。
読み聞かせ
2月22日は,ボランティアさんによる今年度最後の読み聞かせでした。
いつも,何日も前から,担当する学年の児童に喜んでもらえそうな本を選び,何度も練習をしてから来てくださいます。児童が本と触れ合う素晴らしい機会となっています。
一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

いつも,何日も前から,担当する学年の児童に喜んでもらえそうな本を選び,何度も練習をしてから来てくださいます。児童が本と触れ合う素晴らしい機会となっています。
一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
6年生を送る会&お別れ給食
ついにこの日が・・・。
6年生との生活もあとわずか。
今日は6年生を送る会。1~5年生が感謝の思いを込めて会を行いました。
6年生との楽しい思い出。
率先して働いてきた6年生の後ろ姿。忘れません。

会の後は,なかよし班での給食。
みんなでワイワイ楽しく会食しました。
6年生との生活もあとわずか。
今日は6年生を送る会。1~5年生が感謝の思いを込めて会を行いました。
6年生との楽しい思い出。
率先して働いてきた6年生の後ろ姿。忘れません。
会の後は,なかよし班での給食。
みんなでワイワイ楽しく会食しました。
学力向上応援団訪問
14日は学力向上応援団の訪問がありました。5・6校時は全学級の授業公開でした。

放課後は教職員で研修会を行い,本校児童の学力向上に向けた勉強会を行いました。
放課後は教職員で研修会を行い,本校児童の学力向上に向けた勉強会を行いました。
カウンター
3
1
6
8
3
2
1
学習支援コンテンツ
お願い
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
お知らせ
新着情報
本日の給食
本日の給食
牛乳 麦入りごはん 夏野菜カレー フルーツポンチ