学校日誌

3年 体育の授業にて

体育の時間には,準備運動の後に毎時間サーキットトレーニングを行い,基礎体力の向上を目指しています。今日は,宇大の学生さんと一緒に,走ったり跳んだり,大股走をしたり,楽しく活動しました。

  

市P連ソフトボール大会

5日(日)に,市P連ソフトボール大会が3年ぶりに開催されました。第一試合城東小学校との対戦では,惜しくも敗れてしまいましたが,親睦を深めながら和気あいあいとプレーしていただきました。ご参加していただいた保護者の皆様お疲れさまでした。

 

1年 体育シャトルラン

元気っ子健康体力テストでは,持久力を測定する種目「シャトルラン」があります。1年生だけでは難しいので,6年生に伴走してもらいながら,記録をとってもらいました。長く走り続けようと,とてもよく頑張りました。

 

モンシロチョウの羽化

毎朝,数匹のモンシロチョウが羽化しています。どうやら,朝になると次々に羽化し始め,子供たちが登校する頃まで,羽を乾かしているようです。今日も,羽を乾かしているチョウを6~7匹と,丁度羽化が始まったチョウの様子をみんなで見ることができました。

 

 

アゲハの「ようちゃん」は,なんと昇降口から駐車禁止の看板の間まで這っていきサナギになっていました。