文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
6年生からの感謝の会
今日の朝の会の時間に,6年生が職員に感謝の会を開いてくれました。
会では,代表による感謝の言葉のあと,職員一人一人に,手紙を添えた手作りのペーパーウェイトのプレゼントが手渡されました。
休み時間がない中での準備は,本当に大変だったと思います。
心温まる会に職員一同,感激していました。6年生,本当にありがとうございました!
卒業お祝い給食
今日の給食は,卒業お祝い給食でした。
ミルメークコーヒーが出て,ちょっぴり緊張しながら牛乳に注ぎ込んでいました。
みんなで6年生の卒業をお祝いしながら,美味しくいただきました。
表彰昼会
今日から,3日間は給食時に表彰を行います。
今日は書初めなどの書道関係でした。
受賞者の皆さんおめでとうございます。
新登校班編成
今日の5時間目に来年度の登校班編成を行いました。
今まで6年生が班長を務めている班が多くありましたが,これからは5年生が務めることになります。
今日は新登校班で下校しました。明日からも,安全に気を付けて登校してほしいと思います。
さすが5年生!
昨日は,機動班の皆さんに特別教室のワックスをかけてもらいました。ただ,ワックスを乾かすため,特別教室にあったすべての机やいすが廊下に出たままで,授業ができない状態でした。
そこで,登校してきた5年生が,きびきびと朝のうちにすべてきれいに元にもどしてくれました。
特別教室もきれいになって,気持ちよくこれから過ごせそうです。
卒業式の練習
県のまん延防止措置が延長になり,とても残念なのですが,卒業式の5年生の参加を見合わせることにしました。
そこで,今日の卒業式の練習を5・6年生合同で行い,本番のつもりでみんなで取り組むようにしました。
5・6年生とも素晴らしい態度で式に臨んでいました。
6年生からの最上級生としてのバトンが5年生に渡ったような気がします。
「てぶくろ」の読み聞かせ
今日の給食の時間に「てぶくろ」の読み聞かせをテレビ放送により行いました。
このお話はウクライナの民話で,雪の降る森の中で,猟師の落とした「てぶくろ」の中に,ねずみやうさぎ,いのししやオオカミ,くまなどたくさんの動物が譲り合って入る心温まるお話です。
ウクライナの子どもたちも,おうちの人や学校の先生から,この素敵なお話を読み聞かせをしてもらえる平和な日が戻ってくることを願ってやみません。
りっちゃんのげんきサラダ
1年生の国語の教科書に「サラダでげんき」という物語が載っています。
主人公のりっちゃんが病気のお母さんのためにサラダを作ることになり,動物たちのアドバイスによって美味しいサラダが出来上がるというお話です。
今日の給食は,その「りっちゃんのげんきサラダ」でした。
高学年の人に聞いてみると,覚えている人も多く,懐かしそうにお話のストーリーを思い出していました。
みんな,「りっちゃんのげんきサラダ」を食べて,元気いっぱいになったようです。
春はそこまで
毎日,1年生が大事に育てているチューリップの球根ですが,今週に入り,芽が出てきました。
朝の寒さも和らぎ始め,みんな,うれしいそうに水をやっています。
花が咲くのが楽しみです。
不審者情報をメールで配信しています
警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600
〇 遅刻,欠席等の連絡は,さくら連絡網にて受け付けております。
「学校へ連絡」の「新規作成」欄からお願いいたします。