文字
背景
行間
日誌
音楽鑑賞教室
ピアノとバイオリンのデュオ「スギテツ」さんをお招きして音楽鑑賞教室を開催しました。教育テレビ『音楽ブラボー』にも出演されているユニットです。
クラシックと童謡やアニメソングがドッキングした楽しいメロディーを届けてくださいました。
トークにも引き込まれた1時間でした。
最後はバイオリンとピアノの伴奏に合わせて,校歌の大合唱。
6年生によるお礼のあいさつからは,感謝の気持ちや鑑賞した感動が伝わってきました。
1年生活科「公園へ行こう」
1年生が学区内にある「石の森公園」へ出かけました。
初夏の自然を感じたり,安全に歩いて公園に向かいながら公共の道路の通行の仕方や施設の使い方を教わったり,また,お友だちと仲良く遊んだり,体験をしながら多くのことを学んできました。
公園には,普段登下校の見守りをしてくださっている「まごころサポーター」さんも駆けつけてくださいました。
子供たちも我々教員も安心して活動を行うことができました。ありがとうございました。
3年 歯の健康教室
学校歯科医の先生と歯科衛生士さんによる「歯の健康教室」が開かれました。
普段の歯みがきでみがきの残しやすい場所はどこかを歯の染め出しで調べたり,正しい歯磨きの仕方を教えていただいたりしました。
みんな,歯みがきマスターになれたかな?
歯の健康は体全体の健康につながります。
今日の学習をこれからの生活にぜひ生かしてほしいと思います。
宇都宮市PTA連合会ソフトボール大会
6月8日(日)芳賀町水橋グランドにて,宇都宮市PTA連合会主催の学校対抗ソフトボール大会が行われました。
1回戦の相手は岡本小学校です。
接戦の末,惜しくも負けを喫してしまいましが,お父さん,お母さん,本校職員が選手として活躍しました。
学校の名前を背負い,懸命にプレーしてくださったみなさん,ありがとうございました。
みなさんのがんばる姿は応援に駆けつけてくれた子供たちにとってヒーローそのものでした。
5年生冒険活動教室
6月5日(木)から7日(土)の2泊3日の日程で冒険活動教室が開催されました。
5年生の子供たちは,篠井町にある冒険活動センターで様々な体験活動に挑戦しました。
【1日目】
入所式
城山西小,城山東小,そして城山中央小学校,3校合同の入所式です。
このあと,3校混合のグループを組み様々な活動に協力して取り組みます。
イニシアティブゲーム
【2日目】
登山
基地づくり
キャンドルファイヤー
【3日目】
杉板焼き
3日間で様々な体験とした5年生。
今回学んだこと,伸ばすことのできた力を,今後の生活で発揮してほしいと思います!