文字
背景
行間
城央小日記
日誌
秋といえばPart2 運動の秋
宇都宮市小学校体育連盟主催の陸上競技大会が3年ぶりに開催され,
5,6年児童16名が参加しました。5年女子児童Kさんが走り幅跳びで
2位になり,表彰されました。
運動会が終わってからの3週間,放課後の練習を4~6年児童の希望者が行いました。
それらの練習を体育主任の教員が計画し,学校規模の小さい本校ではすべての教員が
指導にかかわりました。
秋といえばPart1 学問の秋
ICTを活用した授業を紹介します。
授業の内容は,社会科歴史 長篠の戦いです。戦の様子が描かれた屏風絵を
拡大したり,考えを共有したりするなどして学んでいます。
学校の秋
本校敷地内にある里山「まごころ広場」が秋真盛りです。
教材園のひょうたんも,千成まではいきませんが見事な出来栄えです。
運動会Part4 高学年
ー 5,6学年 ー
運動会Part3 低学年
ー 1,2学年 ―