城央小日記

日誌

1年生を迎える会  なかよし会食

 児童会による1年生を迎える会が行われました。本校の縦割り班は「なかよし班」と呼ばれ,異学年の交流を深めています。今回は1年生を混ぜて風船バレーで遊びました。また,天気もよかったので,給食は外でなかよし会食をし,みんな楽しくおしゃべりしながらおいしいご飯を食べていました。








緑の少年団結団式

 本校のシンボルでもあるまごころ広場で,緑化委員会による緑の少年団結団式が行われました。自然に囲まれ心地よい風が吹く中,2年生から1年生へアサガオの種をプレゼントしたり歌を歌ったりしました。




4年生市施設めぐり

 4年生が社会科の学習で,宇都宮市内の施設を見学してきました。水再生センターや消防本部,クリーンパーク茂原を見学したことで,わたしたちのくらしを支えている人たちの努力や工夫を知ることができました。






避難訓練

 災害が発生したときに,安全に避難することができるように訓練が行われました。今年は,消火放水体験と煙体験をやり,子供達は,ハンカチで口を押えたり姿勢を低くしたりと,冷静に取り組んでいました。