城央小日記

日誌

みんなで遊ぶ日 9月4日(水)

 今日のロング昼休みは,みんなで遊ぶ日。全校生が校庭に出て,縦割りのなかよし班ごとに,ドッジボールや鬼ごっこなどの遊びをしました。上級生が下級生に遊びのルールを教えたり,優しく声を掛けたりする姿があちこちで見られました。皆,とても楽しそうで,気持ちのよい汗を流すことができました。




夏休み作品整理ボランティア 9月2日(月)

 夏休みに,子どもたちそれぞれが,とても素敵な作品をつくってきました。
 提出された図画工作の作品をコンクールの応募先別に整理する作業を,ボランティアの方にやっていただきました。作品を丁寧に扱いながら,慎重に作業していただき,コンクールへの応募の準備ができました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

夏休み明けスタート! 8月30日(金)

 34日間の夏休みが終わりました。子どもたちは,夏休みの宿題や図書室で借りた本,お道具箱など,たくさんの荷物を持って元気に登校してきました。夏休み中,子どもたちが大きな事件・事故に遭うことなく,無事に過ごせましたこと,保護者の皆様,地域の皆様に,深く感謝申し上げます。
 朝会で,夏休みの間,自分が決めたことをやり通すことができた人!と聞くと,たくさんの子どもたちが手を挙げてくれました。すばらしいと思います。継続は力なりです。これからも小さな努力をこつこつと積み重ねていってくれることを願っています。

明日から夏休み! 7月26日(金)

 いよいよ明日から,34日間の夏休みです。
 夏休み前の朝会では,「何か一つ夏休みの目標を決めて,34日間やり通そう!」と,話をしました。もっと得意になりたいこと,日頃やりたくてもできなかったこと,苦手だなと思うこと・・・目標は,自分ができるようになりたいこと,頑張りたいことなら,どんなことでもよいと思います。継続は力です。自分が決めたことをやり通す夏にしてほしいと思います。
 病気やけがをしないように,また,事故にあわないように気を付けて,楽しい夏休みを過ごしてください。8月30日に,元気な子どもたちと会えるのを,楽しみにしています。