学校日誌

離任式

 本日,5校時に離任式を行いました。離任される先生方からごあいさつをいただき,一人一人がしっかりと話を聞くことができました。代表あいさつの6年児童は,感謝の気持ちを込めて,堂々とあいさつをすることができました。涙を流す児童もおり,温かな,そして感動的な式となりました。
 離任される先生方が,新たな場所におきましてもさらなるご活躍をされることを願っています。
   

入学式

 本日,入学式を行いました。新入生・在校生全員が真剣な態度で参加することができました。呼名の際には,元気いっぱいの声で返事をする姿が見られました。
 新入生の保護者の皆様,本日は誠におめでとうございました。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。
   

着任式・第1学期始業式

 本日より,平成30年度がスタートしました。子どもたちは,新学年への期待をもって,元気に登校してきました。作文発表の児童は,堂々と新年度の抱負を述べることができました。
 保護者の皆様,地域の皆様,新年度もよろしくお願いいたします。

  

修了式

 本日,修了式を行いました。1~5年生のそれぞれの代表児童がしっかり修了証を受け取りました。作文発表では,3年生と5年生の代表児童が,「1年間を振り返って」をテーマに新年度の抱負も含めて,堂々と発表することができました。
 保護者の皆様,地域の皆様,本日で全児童が無事,平成29年度の課程を修了することができました。ご理解・ご協力をいただきまして,感謝申し上げます。
   
   
       

卒業式

 本日,卒業式が行われました。卒業生は,堂々と卒業証書を受け取ることができました。在校生も真剣な態度で式に参加することができ,大変立派でした。全校児童による別れの言葉や合唱も気持ちが込められたもので一体感が生まれていました。本当に素晴らしい卒業式になりました。保護者の皆様,地域の皆様,心より感謝申し上げます。
    
    
    

卒業式

 6年生・1~5年生児童は,今日まで練習や準備を一生懸命行ってきました。本当に素晴らしかったです。
 本年度の卒業式は,3月19日(月)に行われます。当日は,9時登校となっております。ご理解・ご協力の程,よろしくお願いいたします。

6年生を送る会

 本日,6年生を送る会を行いました。5年生や代表委員を中心に,1~4年生も力を合わせ,準備をすることができました。なかよし班ごとに分かれ,多くのゲームを通して,交流を深めました。6年生は,学校に来るのも残りわずかですが,とてもよい思い出をつくることができました。
   

 

朝会

 本日,表彰朝会・音楽朝会・スケート大会選手壮行会が行われました。全校児童で1月の歌である「ビリーブ」をのびのびと歌いました。また,スケート大会選手壮行会では,6年生の代表選手が堂々と抱負を述べてくれました。  
    
 

いじめゼロ集会

 本日,いじめゼロ集会を行いました。代表委員会が中心となって進行しました。その際,いじめとはどのようなものかを確認し,絶対にしてはいけないということを全校児童で考えることができました。今後は,道徳の授業やいじめゼロ標語づくりを通して,考えていく予定です。
  
 

PTA親子ふれあい作業

 本日,PTA親子ふれあい作業が行われました。暑い中,除草作業にご協力いただき,感謝申し上げます。おかげさまで,大変きれいになりました。お忙しい中,ご参加いただき,ありがとうございました。
  
 

夏季休業開始

 明日から,夏季休業に入ります。山・川・海等に行く際には,十分お気を付けください。8月30日(水)に元気に会いましょう。

 先日行った着衣水泳(5・6年)の様子
      
  
     

全校朝会

 7月25日(火) 全校朝会
 本日,夏休み前最後の登校日でした。朝会では,校長先生より「成長」をキーワードにお話をいただきました。また,児童指導・学習指導担当より,夏季休業におけるポイントの説明もありました。
 この夏休みの間に多くのことを経験し,さらに大きく成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。充実した夏休みをお過ごしください。

       
      

個人懇談

7月21日(金)~27日(木) 個人懇談

 本日より,個人懇談,お世話になります。これまでの学習,生活などについて振り返り,お子様の成長を確認し合いたいと考えております。どうぞ,よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

市水泳大会

 本日,市水泳大会が開催されました。一人一人が全力で競技に臨み,応援も一生懸命行うことができました。保護者の皆様,これまでのお迎えや応援のご協力,ありがとうございました。
         かわちドリームプールにて