文字
背景
行間
学校日誌
水泳競技大会
7月2日(水) 市水泳競技大会
水泳大会選手全員が,全力で競技に取り組むことができました。この日に向けて,放課後の練習もよく頑張りました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
水泳大会選手全員が,全力で競技に取り組むことができました。この日に向けて,放課後の練習もよく頑張りました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
水泳競技大会壮行会
7月1日(水) 水泳競技大会壮行会
水泳大会に出場する選手達が,全校児童の前で堂々と抱負を述べることができました。
水泳大会に出場する選手達が,全校児童の前で堂々と抱負を述べることができました。
引き渡し訓練
6月27日(土) 引き渡し訓練
雨のため,体育館での実施となりましたが,保護者の皆へスムーズに引き渡しを実施することができました。訓練へのご協力ありがとうございました。
土曜授業・学校公開にお忙しい中,ご参加いただきました皆様,感謝いたします。
雨のため,体育館での実施となりましたが,保護者の皆へスムーズに引き渡しを実施することができました。訓練へのご協力ありがとうございました。
土曜授業・学校公開にお忙しい中,ご参加いただきました皆様,感謝いたします。
避難訓練
6月26日(金) 避難訓練
子どもたちは,「お・か・し・も」を守り,真剣に訓練に取り組むことができました。ご家庭でも,話題にしていただくなど,ご協力をお願いします。
交通安全感謝の会
6月26日(金) 交通安全感謝の会
日頃から交通安全においてお世話になっている交通指導員 鈴木様,平出駐在所 山本様,アップライジング社長 斎藤様をお招きしました。安全な生活を送るために大切なお話をいただきました。今後とも,本校の児童の安全確保のためにご協力をお願いいたします。
日頃から交通安全においてお世話になっている交通指導員 鈴木様,平出駐在所 山本様,アップライジング社長 斎藤様をお招きしました。安全な生活を送るために大切なお話をいただきました。今後とも,本校の児童の安全確保のためにご協力をお願いいたします。
カウンター
3
1
6
2
2
1
5
学習支援コンテンツ
お願い
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
お知らせ
新着情報
本日の給食
本日の給食
牛乳 麦入りごはん 夏野菜カレー フルーツポンチ