学校行事

2020年6月の記事一覧

あいさつ週間(6年生)


6月29日(月)~7月3日(金)6年生によるあいさつ運動を行っています。今日は初日、6年生と担任の先生が、6年生は、あいさつのできる学校にしたいという思いをもって、登校してくる児童に明るい声であいさつをしました。あいさつ上手な豊北小を今年度も目指しています。

プール清掃(5・6年生)

 6月24日(水)に5・6年生でプール清掃を行いました。プールサイドの草や土を丁寧にとって、来週7月1日からの水泳学習の準備をしてくれました。各学年1時間ずつの奉仕作業でしたが、時間いっぱい一生懸命働きました。

4年 自転車免許事業

 6/23(火)に宇都宮市生活安心課と東警察署の方々を招いて,自転車免許を取得するための実技試験を実施しました。当日までに,プリントやチェックシートを通じて,自転車に乗る際に気を付けることを知識として身に付けてきました。
 生活安心課の方々が体育館内に,信号機や一時停止,駐車中の車,見通しの悪い交差点を設置してコースを作ってくださったので,子供たちは実際の道路を走っている感覚で実施することができました。
 今回の活動を通して,交通事故の被害者にも加害者にもならないために,ヘルメットを着用し,交通状況に気を付けて自転車に乗ることの大切さを学ぶことができました。
 この学びをぜひ,日常生活で生かしてもらいたいです。

自転車先生からレクチャーを
受けています。

見通しの悪い交差点も
しっかり確認!

担任の先生が子供たちの
自転車免許を受け取りました。
1台ずつ除菌をして
感染症対策も!

 
 

校内クリーン作戦

 6/17(水)の2時間目に校内クリーン作戦(清掃活動)を行いました。
 環境委員会を中心として児童全員で活動しました。児童一人一人が一生懸命に雑草を抜き,環境を整えていました。
 特に,環境委員会の児童は当日にリーダーシップを発揮するだけでなく,事前に校内を見回り,どの辺りにどの程度の雑草が生えているかを調べ,除草を担当する学年を決めるなど,活躍しました。学校を「環境」という面から過ごしやすくできるように,真剣に取り組む姿は立派でした。これからも,頑張ってほしいと思います。



環境委員会のみなさん

6年生の様子

1年生の様子

先生も一緒に活動します!協力して袋を運ぶ
4年生
たくさんの雑草を
取ることができました。

 
 
 

第1回 避難訓練

 6/8(月)は地震火災と竜巻に対する避難訓練を行いました。
 訓練が始まると,机の下へすばやく隠れ,頭を守ることができました。校庭へ避難する際は「おかしもち」を守り,避難することができました。
 その後,教室へと戻り,竜巻に関するビデオを視聴し,竜巻の際の身の守り方について学びました。
 いつ,どんな時に災害が起こるのか分かりません。「備えあれば憂いなし」を合言葉に普段から意識することが大切です。

机の下に隠れる3年生

校庭へ避難する様子

避難訓練の振り返り

安全教育担当の島田先生のお話竜巻の際のだんごむしの
ポーズを実践中
竜巻について学ぶ1年生