文字
背景
行間
学校行事
2021年8月の記事一覧
熱中症対策として
8月30日(金)午前 熱中症を防ぐ対策の一つとして,熱中症指数計を使っています。 1校時の屋外の授業は何とかできましたが,指数が危険になったので午前中途中から取りやめました。児童の体調を第一に考えて,これからも指導していきます。 夏休みが明けて2週目に入ります。心身ともに疲れが出ることも想定されますので,お子様のことでご心配なことがあれば担任までご連絡ください。 | ||
1校時 日陰を使った体育授業(1年生)① | 1校時 日陰を使った体育授業(1年生)② | |
熱中症指数計 | 閑散としている校庭 | |
| ||
|
| |
ど根性アサガオ(アサガオの観察4)
8月30日(月) 最近の残暑にも負けずアサガオは咲いています。 なかでも,南門付近に植えた苗が花を咲かせました。花壇でない所で肥料も足りないせいか,思ったように伸びませんでしたが,紫色が目立っています(来年はもう少し大きくなるようにしたいです)。 また,東門の両側のフェンスにもまだ咲いています。特に,避難所の看板近くの花はずいぶん高くまで弦を伸ばしました。暑くても頑張っている児童の様子を伺っているように感じます。 | ||
南門1 | 南門2 | |
東門看板上1 | 東門看板上2 | |
| 東門フェンス2 | |
|
| |
感染対策の取組1
8月27日(金)朝 本校は新型コロナウイルス感染症拡大リスクを低減するため,本日から短縮日課を実施します。下校時刻は以下のようになります。 ・5時間授業の日…13時40分 ・6時間授業の日…14時20分 さて,昨日から登校の際,昇降口前で手指の消毒をしていますが,「お願いします。」,「ありがとうございます。」という児童の声が増えました。大変さわやかな気分になります。来週からあいさつ運動を計画していましたが,やむを得ず中止します。しかし,この消毒活動をとおして,担当教員(養護教諭,校長等)と児童でコミュケーションを図っていきます。 | ||
| ||
|
| |
今日から1学期終盤戦
8月26日(木)午前 夏休みが終わりたくさんの荷物を抱えた児童が頑張って坂道を上ってきました。緊急事態宣言下の登校でしたが,しっかりマスクをしていました。 今日から昇降口を入る前に手指の消毒を行うことにしました。養護教諭や校長があいさつを交わしながらアルコールスプレーをワンプッシュ。「ありがとうございます」と気持ちよい言葉を返す児童もいて,こちらも明るい気持ちになりました。 今朝は,校長朝会として教室のテレビを活用して,新型コロナウイルス感染症対策などについて話をしました。 1校時に全教室を巡りましたが,児童は夏休みの宿題を担任に出すなど落ち着いて臨んでいました。学校生活のリズムを取り戻すまで少しの時間がかかるかもしれませんが,ご心配なことがあればいつでもご連絡ください。 | ||
元気な子供たち | 校舎に入る前に消毒 | 速やかに教室へ |
校長朝会 | TV放送画面① | TV放送画面② |
| 朝会時の教室② | |
|
| |
夏らしいメニュー
8月26日(木)給食 夏休み明け初日の給食のメインは夏野菜カレーです。旬の野菜が豊富に入り特にカボチャは大変甘かったです。カボチャ,ナス,タマネギは豊郷地区産です。 この状況下ですので,引き続き,当番の手指消毒や教室内の前向きと黙食の指導を丁寧に行っていきます。 <献立> ・夏野菜カレー,牛乳,海藻サラダ,フローズンヨーグルト | ||
| ||
|
| |
新着
カウンター
2
4
5
3
6
7
1
リンク集
【学習支援コンテンツ学習】
子供の学び応援サイト
とちぎ子どもの「学び保障」に向けた応援サイト
NHK for school
学習-Yahoo!きっず