文字
背景
行間
2023年4月の記事一覧
子ども見守り活動
本校では、秋山サト子交通指導員様・亀田祥子交通指導員様始め、防犯ボランティアの皆様など地域の皆様より、子供たちの安全・安心のため、長年「見守り活動」にご尽力をいただいています。
また、保護者の皆様も、交代で毎日のように登下校の立哨指導をし、児童の安全確保に努めてくださっています。中には、「自分の健康のためにもなるから。」と、子供たちと一緒に歩いてくださる方もいらっしゃいます。
子供たちも、皆様の思いに感謝しながら安全な登下校を心掛けるとともに、明るく元気なあいさつを交わしています。
これからも、保護者の皆様・地域の皆様と連携しながら、子供たちの安全・安心を確保してまいります。
雨の日も安全に歩行 左右を確認して横断 地域・保護者の方も協力
米・コメ大作戦!
本日、農業ボランティアの駒場伸一様、五月女正典様をお招きして、5年生を対象に「籾まき」を実施しました。
この活動は、毎年、総合的学習の時間の「米・コメ大作戦!」の一環として行っています。
初めに、駒場様から、籾のまき方を説明していただきました。苗床に籾を均等にまいた後、土を平らにかぶせて仕上げることを教わり、子供たちは興味津々で耳を傾けていました。
続いて、子供たちは、教わったことを思い出しながら丁寧に籾まきの作業を進めていて、駒場様からも「よくできました。」と、褒めていただきました。
この籾が苗に育った後、5月23日(火)に、全校児童で「田植え」を行います。
元気にすくすく育ちますように!
美味しいお弁当
給食室の工事に伴い、4月10日(月)~28日(金)の期間、ご家庭にご協力をいただきながら、お弁当持参が続いています。
年度初めの慌ただしい中、給食を提供できないことを心苦しく思っていましたが、教室をのぞいてみると、ニコニコ顔でモリモリお弁当を食べている子供たちの姿があり、ホッとしました。
いつも愛情たっぷりのお弁当を用意してくださり、本当にありがとうございます。残り三日間、何卒よろしくお願いいたします。
第1回 避難訓練
4月20日(木)、「第1回避難訓練」を実施しました。
子供たちは、「お・か・し・も・ち」を守りながら、真剣に避難していました。
避難後、①出火場所は? ②避難場所は? ③なぜ校庭に避難したのか? ④避難しながら考えたことは? ⑤ なぜこのような訓練を毎年重ねるのか? との問いかけに、子供たちはしっかりと答えていました。
この後、「いざという時」の身の守り方の訓練を具体的に行いました。
考え実践する避難訓練を、今後も続けてまいります。「自分の命を自分で守る力」をつけるために!
真剣に避難 話を聴く時も全集中
シェイクアウト(ダンゴムシのポ-ズ) ランドセルを使って頭を守る!
PTA総会、文化・スポーツ少年団後援会総会
4月21日(金)授業参観後の体育館にて、PTA 総会が開かれました。
令和4年度の事業・会計報告に続き、令和5年度の事業計画と予算案が審議され,いずれも承認されました。また,役員の改選もあり、新執行部が誕生しました。
併せて,文化・スポーツ少年団後援会総会も行われ,こちらも滞りなく終わりました。
前PTA会長松田くるみ様を始め、旧PTA役員の皆様、コロナ禍にあってもできることを最大限に実施していただき、誠にありがとうございました。今後は、堀川里恵PTA会長を中心に、PTAの皆様、地域の皆様と連携・協力しながら、本校を、さらに発展させてまいります。皆様のお力添えを、何卒よろしくお願いいたします。
子供の学び応援サイト
とちぎ子どもの「学び保障」に向けた応援サイト
NHK for school
学習-Yahoo!きっず