今日の出来事

補助教材の販売(1年生)

 本日、7:30~9:30に技術室前で、補助教材の販売がありました。生徒、保護者の方のどちらが来てもよいことになっていましたが、都合が悪いご家庭もありました。ご購入出来なかったご家庭につきましては、学校で保管してありますので、後日都合がつく日にとりに来ていただければと思います。
 天気も良く、補助教材を受け取りに来た生徒・保護者の皆さん全員、元気に「おはようございます!」と挨拶してくれました。お世話になりました。
  
  

臨時休校中の学習について②

 4月13日に休校中の学習支援として文科省のサイトを紹介しましたが、第2弾として学研のサイトを紹介します。わかりやすいので、活用してみて下さい。

     臨時休校中の学習支援について②.pdf

 なお、上記ファイルからサイトに入れなかった方は、こちらからお入りください。

  https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

臨時休校中の学習について

 生徒・保護者の皆さんにお知らせします。臨時休校中の家庭学習の充実に役立つと思われるものを二つご紹介します。参考にしてみてください。(学習指導部)

 臨時休校中の学習支援について.pdf

 保護者向けリーフレット.pdf

    PDF内からリンクが開けない方は、こちらから
    https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

家庭訪問について

 本年度、4月20日(月)から6日間かけて行う予定だった家庭訪問は、休校延長のため、以下の日程に変更します。なお、授業時数確保のため、本年度は、家庭訪問ではなく、各教室での二者懇談(希望制)で行いますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。

〇実施方法 担任と保護者の二者懇談
〇期日 5月11日(月)、12日(火)、14日(木)、15日(金)(4日間)
〇時間 14:30~16:30(一人約10分)
〇場所 各教室(控えは、各教室前廊下)

 なお、この二者懇談は、新しい学年・学級が始まった中で、学校の様子やご家庭の様子などを担任と話し合うことで、生徒一人一人がより充実した生活を送れるようにしていくことが主な目的です。
 また、休校が更に延長された場合には、本年度は、この二者懇談も中止しますので、よろしくお願いします。

補助教材の販売について

 生徒・保護者の方にお知らせします。22日(水)まで、学校休校となりましたが、補助教材の販売につきましては、予定通り実施いたします。
 ただし、より密集を避けるため、販売時間を下記の通り、1時間延長して行います。
 生徒・保護者の方、どちらでも大丈夫ですので、忘れずにご購入ください。よろしくお願いします。
 〇販売日時と金額
  1年生・・・4月15日(水)7:30~9:30、金額17,897円
  2年生・・・4月16日(木)7:30~9:30、金額 9,755円
  3年生・・・4月17日(金)7:30~9:30、金額13,830円
 〇販売場所・・・技術室(前)
  ※教材を持ち帰るバック(ありんこバックでOK)をご用意ください。