文字
背景
行間
学校から保護者の皆様へのお知らせを掲載します。
(R7.4.2)令和7年度年間行事予定表
下記のリンクよりダウンロードし、ご活用下さい。
(R6.6.18)各種様式の掲載について
各種証明書交付願、インフルエンザ経過報告書、登校届 等、各種様式をダウンロードできるよう「メニュー」に追加しました。お急ぎの場合はご利用下さい。(学校にお申し出いただければ、これまで通り、紙でも配付いたします)
「メニュー」ショートカット(下記をクリックするとリンク先に移動します)
⇒ 各種証明書交付願
(R6.4.18)給食停止届について
生徒が、事故・疾病等により欠席が長くなるなど、給食停止を希望する場合は、食材発注の都合上、必ず事前に提出をお願いします。 「給食停止届」を受理した2日後から,連続7日以上(祝休日は除く)の欠席がある場合は返金の対象になります。
給食停止届は,1年ごとに提出が必要となる書類です。昨年度,提出済みの方も今年度新たに提出をしていただきます。
必要な場合は、用紙を下記のリンクよりダウンロードし、ご提出ください。
※ ご家庭で印刷が難しい場合は、担任までご連絡下さい。用紙をお渡しします。
今日の出来事
						
						栃木県新人体育大会											
					
					10月17日(金)から栃木県新人体育大会が始まり、本校から男子バレーボール、男女ソフトテニス、卓球、剣道、テニスが出場しました。持てる力を精一杯発揮して頑張りました。応援ありがとうございました。
						
						2学期がスタートしました!											
					
					10月16日(木)、短い学期間休業を経て2学期が始まりました。始業式では、各学年の代表者から「2学期の抱負」の発表があり、学習、部活動、学校行事への取組や、自らの課題の克服についてなど、前向きな気持ちで頑張っていこうとする思いが発表されました。校長先生からは、不安や失敗を恐れる気持ちに負けず、強い信念をもって努力してほしいとのお話がありました。2学期の頑張りに期待しています。
						
						表彰式、1学期終業式											
					
					10月10日(金)表彰式及び任命式を行い、その後1学期終業式を行いました。
表彰式では、栃木県総合体育大会、部活動の各種大会、宇河地区新人体育大会、栃木県少年の主張発表河宇地区大会、青少年読書感想文コンクール、栃木県吹奏楽コンクール、うつのみやジュニア芸術祭学校音楽祭、宮っ子心の教育表彰 教育長奨励賞を受賞した生徒に、一人一人賞状を手渡しました。様々な分野で活躍した生徒の皆さん、本当におめでとうございます。今後の活躍を期待しています。また、任命式では、後期生徒会長や副会長など執行部9名に任命書を手渡しました。生徒会活動を盛り上げ、よりよい学校を目指して努力していくことを期待しています。
1学期終業式では、各学年の代表からの意見発表がありました。一学期を振り返り、自分自身が成長できたことを実感するとともに、さらに努力していきたいと力強く堂々と発表していました。2学期もそれぞれの目標に向かい、努力することを応援しています。
						
						職員研修を行いました											
					
					10月8日(水)、職員研修を行いました。今回は、スクールカウンセラーの梅基先生を講師にお迎えし、QUの分析と活用について学びました。生徒理解につながる、また今後の支援につながる貴重なお話をお聞きすることができました。先生方も研修を重ね、よりよい指導・支援ができるよう頑張っています。
						
						1年生合唱コンクールリハーサルを行いました											
					
					10月7日(火)6校時、体育館で1年生の合唱コンクールのリハーサルを実施し、ステージへの出入りの練習や本番さながらのステージ発表を行いました。クラス毎にたくさんの練習をしてきましたが、大勢の前で歌うことは初めての経験だったため、多くの生徒は緊張した面持ちでステージに上がっていました。緊張しながらも、精一杯の歌声が体育館に響き渡りました。この日の放課後の練習は、これまで以上に熱が入っていたように思います。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |