文字
背景
行間
タグ:運動会
学校だより第7号を掲載しました
学校だより第7号を掲載しました。
メニューの「各種たより・お知らせ等」からご覧ください。
なお、給食だよりなど他のたよりについても随時アップしますので、併せてご覧ください。
運動会
運動会が実施されました。
暑くなりましたが天候はよく、スムーズな進行で進みました。
短い練習時間ではありましたが、児童は「今」の精一杯を見せてくれました。
楽しそうに一生懸命に取り組む姿に感動です!
優勝は、今年は赤組でした!
特に大きなトラブルもなく、保護者の皆様にも早くからお手伝いいただくなど、大変ありがたく思います。
大成功な運動会でした。
運動会の練習
21日に予定されている運動会まで、10日余りとなり、練習にも力が入っています。
思ったより早くできているようにも見えますが、どうなのでしょうか。
本番まで、完成度が上がることでしょう。期待です。
運動会
5月19日(水)、運動会を実施しました。
前日の風雨も吹き飛ばし?、暑すぎず涼しすぎずで天候にも恵まれ、子供たちも伸び伸びと取り組むことができました。
途中、5・6年生のよさこいソーランの途中で、音が鳴らなくなるハプニングもありました。
しかし、音が消えても踊りを止めることなく、周囲の温かい手拍子も加わり、踊り切った場面は、とても感動的でした。この日一番の拍手が贈られたことはいうまでもありません。
競技は、最後のリレーが終わるまで、紅白どちらが勝つか分からない大接戦で、とても盛り上がりました。
結果は、白組の優勝でしたが、結果以上に、競技や係の仕事で、一人一人が集中して取り組み、キラキラと輝いていたことが、一番印象的でした。
地域協議会の皆様、保護者の皆様、ご参観そして温かいご声援をありがとうございました。
運動会に向けて
運動会に向けて、各学年、各係で練習が進んでいます。
一生懸命に取り組んでいるので、本番が楽しみです。
後は当日(できれば準備の前日も)天気がよいことを祈ります。
不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600