日誌

タグ:家庭科

花丸 つくった味噌を使った調理実習

5年生が、味噌づくり体験で自分たちでつくった味噌を使った調理実習が行われました。

具材も同じく自分たちで育て、先日の収穫祭でも食べたサツマイモを入れました。

ご飯は耐熱鍋で炊き、みそ汁の出汁は煮干しからとるなど本格的です。

材料も調理も、一生懸命自分たちで手掛けてつくったものは美味しいですね。

みんな美味しいといって、あっという間に食べてしまいました。

 

 

 

花丸 ミシンボランティア

10月23日と本日、ミシンボランティアの皆様にお越しいただき、家庭科の授業が行われました。

たくさんのボランティアの方々にお世話になり、ありがとうございました。

子供たちもよい学びとなったと思います。

写真は23日の5年生の様子です。

学校 授業風景2

授業の風景2です。6年生の家庭科です。

靴下などのしつこい汚れ落としを体験しています。

実際にやってみると、思ったよりよく落ちるので子供たちも満足そうでした。

最後にすすいでみると、結構水もきれいになっていて、汚れが落ちたのが分かりますね。

授業を生活に生かして、お家でも自分でできると素晴らしいですね。