NEWS

NEWSコーナー

朝の1年生のお世話


 1年生にとっては,朝の準備ひとつとっても時間がかかるものです。そこで,登校班の班長である上学年のお友だちがしばらくの間,朝の準備のお世話をしています。

 提出物や連絡帳の確認,ランドセルの片付け,名札の点検,トイレに行きたいかを質問するなどたくさんのことを丁寧に行ってくれます。

 優しい言葉を掛けて,1年生が不安にならないようにしている上学年の友達は素晴らしいですね。さすがですね!

  
  

離任式


 11日に離任式が行われました。久しぶりに見る懐かしい先生方が体育館に入場すると,表情が柔らかく,笑顔になっている子が多くいました。

 それぞれの先生方のお話を聞いた後,離任する先生にとって最後の校歌を歌いました。大きな声が体育館に響き,きっと離任される先生方も嬉しかったことでしょう。

 別れは惜しいですが,新しい学校での活躍を応援していきたいですね。

 
  
  

入学式


 4月とは思えないほどに寒く,雪が舞うあいにくの空模様でしたが,10日に入学式が行われました。

 51名の新入生は,少し緊張している様子が見られましたが,新入生呼名では,大きな声で返事ができました。

 在校生も先生たちも新入生が入学するのを心待ちにしていました。早く陽光小学校の生活に慣れて,元気いっぱい遊んだり,勉強したりしていきましょう。

         

着任式・始業式


 8日は春休み明けの登校日でした。昇降口に貼られた新しいクラスの名簿を確認すると歓声が沸き上がっていました。新学期の風物詩ですね。

 新しい靴箱,新しい教室,新しい友達とすべてが新鮮な朝でした。

 1時間目は着任式と始業式でした。新しく来られた先生方の紹介と新しい担任の先生の発表と静かにお話を聞いていましたが,きっと内心はドキドキだったと思います。

 これから1年間,全員が成長を実感できるように学習に生活にと頑張っていきましょう。

  
  

新年度準備


 4月になり,新しく来られた先生方も交えて新年度がスタートしました。

 1日は新年号の発表もあったので,新年度の準備をしながらも,先生方は職員室のテレビが気になっていました。

 8日は,通常通り登校。5校時まで行い,14:50下校です。給食も掃除もありますので,忘れ物しないように準備しましょう。

 新しい担任の先生が誰になるのか,新しいクラスの友達が誰になるのか不安と期待が入り混じり,心の中が落ち着かない子もいるかもしれません。登校中の交通事故に気を付けましょう。