NEWS

NEWSコーナー

1年生 農園活動

 3月12日(火)に,今年度最後の農園活動がありました。
 1年生がジャガイモの種芋植えをしました。

  

 子どもたちは農園ボランティアの方の話をよく聞き,一つ一つジャガイモの種芋を丁寧に植えていきました。収穫できる日がとても楽しみです。

  
    

 農園ボランティアのみなさん,一年間大変お世話になりました。
 来年度もよろしくお願いします。

4年生 スケート教室


 2月14日(木)にスケート教室がありました。
 初めてスケートを滑る児童も多くいました。初めはおそるおそるリンクの上に上がりましたが,スケートセンターのレッスンを受け,慣れてくると自然と足が進み,笑顔で滑っていました。スケートに慣れている児童は,積極的にリンクの上を滑ったり,友達に滑り方を優しく教えてたりしていました。
 大きなケガなく,楽しくスケートを滑ることができ,良い思い出になりました。       
 
     
   
        

3年生 クラブ見学


 2月14日(木)に3年生クラブ見学がありました。
 来年度,4年生になって行うクラブ活動に向けて,それぞれのクラブでどのような活動を行っているかグループで見学に行きました。
 子どもたちは4年生になったらクラブ活動に参加できると知っていましたが,どのようなことをしているか知らなかったため,実際に活動内容を見て目を輝かせていました。

  

 
 
 今からクラブ活動がとても楽しみですね。

バイキング給食

2月13日・14日は6年生のバイキング給食でした!

    

いつも職員室で給食を食べている先生方も参加し、楽しい雰囲気での会食となりました。

 

どちらのクラスも残すことなく、きれいに食べてくれました。
学校給食の思い出のひとつとして、心に残ったのではないかと思います。

冒険活動教室 2日目

  冒険活動教室も2日目になりました。みんな元気です。
  昨日の雨も朝には上がり,うって変わっていい天気でした。暑いくらいです。
  今日は,火起こしから杉板を焼いた看板作りをしました。去年,社会科で昔の暮らしの勉強をしましたが,火起こしの大変さを実感したのではないでしょうか。
 思い思いの絵付けをして,どんな焼き板ができたのか,帰るまでのお楽しみです!
 おみやげ話と一緒に,ご期待ください。