NEWS

NEWSコーナー

5年生 冒険活動教室 スタート!

  待ちに待った5年生の冒険活動教室が始まりました。
  午後,屋外で予定されていたイニシアティブゲームは,雨のため屋内に変更して行われました。みんなで力を合わせて,課題を克服しました。
  午後5時30分から,バイキング夕食です。今日のメニューはこんな感じです。お替りもしてたくさん食べました。みんな元気です。
  この後,お風呂に入ってから部屋でお楽しみのリクリェーション。明日もあるので消灯時刻は守りましょう!明日はいい天気です(^-^)

                              

 

  

 

巣立ちの会

 2月6日(水)6年生の「巣立ちの会」行われました。子どもたちは,会の発表に向けてそれぞれの担当の準備や練習を一生懸命に重ねました。巣立ちの会では,多くの保護者の皆様に見守られる中,精一杯の発表をし大きな拍手をいただくことができました。

 

 

大繩大会に向けて(元気タイム)


 2月8日の業間,全児童が校庭に集まって,大繩の練習を行いました。下学年の友達は友達と協力しながら跳ぶ姿が,上学年の友達は,連続で引っかからずに跳ぶ姿が見られました。

 体育の授業などでも回数が更新するように練習に励んでいます。「心をひとつに」が長縄の回数を伸ばすコツ。得意不得意ありますが,みんなで支え合って頑張ってほしいものです。

  

読み聞かせ活動


 2月4日の朝,読み聞かせが行われました。寒い中にもかかわらず,ボランティアの先生方に来ていただきました。本当にありがとうございます。

 子どもたちはとても楽しみにしているので,今後もよろしくお願いします。

       

ALTと給食


 ALTのチー先生が学校に来るとき,給食の時間になると輪番で各教室で子どもたちと一緒に給食を食べます。

 この日は2-1で給食を食べました。クラスの全員で一つの大きな円を作り,楽しく給食を食べていました。

 今年度の外国語活動も残りあとわずか。最後まで楽しく活動していきたいですね。