学校日誌

卒業を祝って

6年生の卒業を祝って,多くの方々から祝詞が届いています。卒業生にとって,皆様からのお言葉は,何よりのはなむけとなります。心からお礼申し上げます。子供たちの心に,しっかりと届けられるように,当日まで,6年生廊下に掲示していきます。似顔絵は,異動された元担任の先生方が作ってくださり,本日掲示しに来てくださいました。とてもそっくりで,子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。在校生(2年生と1年生)が作った似顔絵と共に,式場に飾りますので,どうぞご覧ください。

   

東日本大震災から11年

今日は,東日本大震災からちょうど,11年目になります。朝,国旗等を掲揚する子供たちから,「今日は半旗にする日ですよね。確か,去年もそうでした。」との言葉が・・・。この日を忘れないという思いが伝わってきました。午後2時46分には,まだ学校にいる4~6年生と職員で黙とうを行いました。

 

2年図画工作

2年生の図画工作では,「窓のある建物」を作りました。どんな窓があったらいいかなと考えながら,三角や四角や丸い窓を切り抜きました。そして,色画用紙を切ったり折ったりして面白い形の建物が出来上がりました。