文字
背景
行間
学校日誌
1年生 グーグルミートで話してみよう
1年生は,初めてGoogle Meetでのオンライン通話をしました。
校舎内の離れた教室から,担任のオンライン健康観察に答えた他,なぞなぞに「挙手ボタン」で挙手したり,マイクで解答したりすることができました。
ICT支援員の指導もあり,楽しみながらパソコンの使い方を学習しています。
給食週間(~27日)
今週は,給食週間です。今日は,保健給食委員会の子供たちが,お昼の放送で,給食の始まりについてのお話をしてくれました。
また,今週は色々な国の料理が予定されていて,今日は韓国料理の,ヤンニョムチキン・ナムル・トックスープ・韓国のりなどでした。更に,JA宇都宮からは大きな甘いイチゴを頂き,大喜びの子供たちでした。
鬼怒中学校訪問
本日,全市一斉による小学校6年生の中学校訪問が行われました。
授業や部活動の様子を見学したり,中学校生活について生徒会からの説明を聞いたりしました。
中学校進学の期待を高めることができました。
6年2組 あいさつ運動
今日は6年2組のあいさつ運動でした。寒い朝でしたが、校庭に大きなあいさつが響きました。
5年音楽 卒業式歌練習始まる
今年度の卒業式は,昨年度と同様に在校生代表として5年生のみが参加します。
「別れのことば」の中では,6年生と一緒に「旅立ちの日に」を歌うことになり,練習が本格的に始まりました。
子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。 幸いにして,本校の学区においては,保護者の皆様のご協力により,誘拐・声かけ・わいせつ行為などの事件は発生していません。これも保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。今年度も立硝を継続しますので,今後とも,児童の安全確保のため,ご理解とご協力をお願いいたします。
ホームページ内に一部写真が使われております。不都合が生じる場合は学校までご連絡ください。
「本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。」
本日の給食
本日の給食
牛乳 麦入りごはん 夏野菜カレー フルーツポンチ