学校行事

2022年5月の記事一覧

会議・研修 専門性を高めるために(教員研修)

 5月12日(木)15時30分~

 教員の資質向上を図るため栃木県小学校教育研究会という組織があり,県内に支部が分かれています。私たち宇都宮支部では12日と17日に各教科等の部会定期総会と研修会が行われます。

 12日は本校は社会部会の会場になり,役員の一部が来校し,本校からオンラインで総会と研修会の模様が配信されました。研修会では市教委指導主事による講話「小学校社会科における授業改善」がありました。

   

笑う 何色の花が咲くかな(1年生)

 5月10日(火)1校時 1年生

 真新しい植木鉢に1年生がアサガオの種をまきました。一粒ずつそっと種を土の中に埋める姿が印象的でした。いよいよ朝の水やりや観察が始まります。どんな花を付けるのか,夏が待ち遠しいです。

   

  

喜ぶ・デレ 本(お話)を届けます(読み聞かせボランティア)

 5月13日(金)朝

 本校の読み聞かせボランティアは「おはなし宅級便」という名称が付いています。保護者,保護者OB,地域ボランティアの方々で組織され,手遊び,素話,絵本等の読み聞かせをしてくださっています。

 今年度第1回目のお話会がありました。活動に先立ち,職員室でごあいさつをいただきました。

 今年度も児童の心を耕す貴重な時間になればと考えます。ボランティアの皆様,引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

   

   

   

   

学校 ボランティア活動が始まりました

 5月12日(木)午前

 図書整理ボランティアの方が訪れ,いつものように蔵書の点検・修理及び図書館入口の掲示物作成などの作業をしてくださいました。今年度から1名増えて学校としても心強く思います。皆さん,昨年同様ご支援のほどよろしくお願いいたします。

  

 

ピース 1年生を迎える会

 5月11日(水)昼休み

 全児童が縦割り班になって校庭に集合し,1年生を迎える会を行いました。感染対策として,内容を精選し時間を短縮する形をとりました。

 初めて縦割り班に入った1年生に折り紙のメダルをプレゼントし,班の上級生が1年生に自己紹介の名刺を渡しました。最後には,班ごとに集合写真を撮って終わりました。